最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
昨日:111
総数:959892

6.22 学校公開 6年生

6年生です。学校公開日ですが、落ち着きが感じられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.21 6年2組 書写

「湖」という文字を書いていました。
既に清書が終わって、最後に名前を書いたり、片付けをしていたりという時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.12 修学旅行 翌日 6年生

「少し疲れているかも」と思っていましたが、午後の授業をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.11 修学旅行 常滑に到着

常滑に無事到着しました。
お迎えありがとうございます。

「バスさん」も、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

阿久比PA出発

修学旅行のバスは17時10分に阿久比PAを出発しました。
常滑まであと少しです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散研修から帰ってきました!

修学旅行の2日間の活動がすべて終わりました。最後まで元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

バス乗車

バスに乗車します。
平安神宮出発!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平安神宮 全員集合

平安神宮に、無事全員集合しました。
バスに乗って帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平安神宮到着

お礼を言って、タクシーの運転手さんとお別れです。
「ありがとうございました!」
画像1 画像1
画像2 画像2

平安神宮到着

子どもたちは、笑顔いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平安神宮到着

続々とタクシーが到着します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平安神宮到着

分散研修を終えたタクシーが平安神宮に到着です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清水寺

お土産は、何にしようかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清水寺

高いですね〜。
画像1 画像1
画像2 画像2

清水寺

最も多くのグループが訪れる清水寺です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

京都タクシー分散研修

千本鳥居、そして「おもかる石」を持ち上げるのに挑戦!
石は重かったかな? 軽かったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

京都タクシー分散研修

伏見稲荷大社です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

京都まであと少し

伏見桃山城が見えました。
京都が近づいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2日目スタート!

朝から若草山を散歩して、朝食を食べました。今日も元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

旅館の方にお礼

お世話になった旅館の方ともお別れです。
「ありがとうございました。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136