最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
昨日:111
総数:959892

社会 校区探検

画像1 画像1 画像2 画像2
商店街のお店やお寺、ギャラリーや児童センターなど、学校の周りを27カ所巡りました。天気もよく、日差しも強い中でしたが、見学させていただいたお店の方々へのあいさつも忘れずに、元気に回ることができました。今まで行ったことのなかった場所に気付いたり、よく行く場所でも新しい発見をしたりなど、ワークシートにたくさんのメモをすることができました。平八堂さんでは、和菓子を作っている様子を見せていただき、帰るときには一人ずつにお土産もいただきました。おいしかったです。ありがとうございました。たくさんの場所を巡ったのでしっかりと振り返りを行い、今後は一人ひとり新聞にしてまとめていく予定です。

魚を食べよう

画像1 画像1 画像2 画像2
学校栄養職員の杉江先生が、食育の授業をしてくださいました。今回のテーマは、「魚を食べよう」です。事前に子どもたちに「魚をどれくらい食べているのか」や「食べたことのある魚」についてのアンケートも行いました。授業では、近海でとれる魚について勉強するために、魚釣りをしました。魚の写真の口にはクリップがついていて、磁石付きのさおで釣りました。魚をひらくと、中には、魚の名前や大きさ、とれる時期や特徴が書かれています。子どもたちは、楽しみながらいろいろな種類の魚について知ることができました。この授業を通して、より一層、魚に興味を持つことができたようです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 あいさつ運動 朝会
5/28 修学旅行
5/29 修学旅行
5年プール清掃
5/30 HM
委員会
5/31 Bダイヤ 教育相談
5年プール清掃予備日
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136