最新更新日:2024/06/27
本日:count up180
昨日:228
総数:959471

「先生見付けたよ!」〜国語辞典の使い方〜

国語辞典で調べることにとても興味をもって学習しています。少しずつ、早く言葉を見付けることができるようになっています。今日は、辞書の言葉のならび方についての勉強。中でも、シール、プール、スカートなど、カタカナで伸ばす部分がある言葉の並び順について勉強しました。「プールは、ぷうる」「ゴールは、ごおる」「ストーブは、すとおぶ」など、子どもたちの活発な発言の中で楽しく国語辞典の学習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/7 1年通常時間帯に 6限:代表委員会 PTA理事会2  体力テスト準備
5/8 体力テスト
5/11 跳び箱月間(〜6/5) 市内陸上大会
5/12 体力テスト予備日
5/13 陸上大会予備日1 PM内科検診
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136