最新更新日:2024/06/28
本日:count up229
昨日:236
総数:959756

2年生「あいうべ体操」〜身体測定の前に保健の先生から教えてもらいました〜

「身体測定」(身長・体重)は、4月・9月・1月と定期的に測定しています。「身体測定」の前には、毎回保健室の伊奈先生から、健康に関係するお話しをしてもらっています。
 今日は2年4組。伊奈先生から、舌や口の周りの筋肉の強くしたり、鼻呼吸ができるようになったりする「あいうべ体操」のお話しがありました。鼻呼吸は風邪やインフルエンザなどの菌が体内に入るのをガードするなど、健康を保つには大切な呼吸法です。他にもいろいろな効果があると言われています。イラストを見ながら、みんなで「あ〜」「い〜」「う〜」「べ〜」とやってみました。これからもやってみようね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数「100cmをこえる長さ」〜両手を広げた長さを測ろう!〜

 今まで「mm」「cm」の長さの単位について勉強してきました。今日から「100cmをこえる長さ」の勉強。これから「m」の単位を知り使えるようにしていきます。
 はじめに、100cm物差しを使って両手を広げた長さを測りました。グループで何人かの長さを測りノートに「129cm」「118cm」「132cm」と記録。「100cm=1m」を知り測った長さを「m」と「cm」で表しました。これから「m」の単位、長さのイメージに慣れる勉強を繰り返ししていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生図工「楽しかった思い出を絵に描こう」

 大きな4つ切りの画用紙に、クレヨンで思い切って大胆に下絵を描きました。鉛筆のように消して描き直すことはできません。形・大きさなど描く前に頭の中でイメージしながら思い切って描いていきます。楽しかった思い出として、「プール」「運動会」「なわとび」「ハロウィン」「トマト観察」など、思い思いの場面で描いていました。人の姿も必ず入っていますが、描かれている人の顔・目がみんな笑顔なのがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数「九九のきまり」〜九九の表からいろいろなきまりをみつけよう〜

 2年生は九九について勉強してきました。覚える練習をたくさんしてすらすら言えるようになってきました。今度は九九の表を見ていろいろなきまりを見つけます。「同じ数だけ増えていく」「同じ答えがいくつかある」「反対にかけても同じ」など表からいろいろなきまりに気づきました。これから、九九やかけ算のきまりを知り、かけ算を使う応用問題にチャレンジしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/26 HM  (6限)クラブ(3年見学)
PTA理事会5
1/27 Bダイヤ 教育相談
1/30 朝会 (5限)通学団会
2/1 Bダイヤ 入学説明会
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136