最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:111
総数:959889

6.30 明日の学校保健委員会に向けて 保健委員会

明日、7月1日は「安全安心な常西を考える日」です。そこで、昼の放送を学校保健委員会とし、各クラスが安全安心のために話し合ったことを、保健委員会が発表します。写真は大放課に練習をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.30 安全に登校しましょう

本校は車の通行量が多く、歩道が狭いところが多いです。これからも安全に登校しましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.28 先生たちも学びます 給食について

子どもたちが帰った後、栄養教諭の先生を講師に、先生たちが給食について学びました。
ご飯やおかずなどのメニューは子どもの成長に必要な栄養素がしっかり入っていること、10代まで骨量が増やせることや、骨量を増やすカルシウムをとるには牛乳が最適であることなど、具体的に教えていただきました。
食べることは、子どもの成長や栄養補給に欠かせません。しっかり食べる子を育てていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.28 畑の支柱を補強してもらいました

ぐらついていた部分もあった畑の支柱を、業者の方に補強してもらいました。常西っ子の安全のために、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

6.28 班長の通学路安全チェック

1週間、班長を中心に通学路の安全チェックを行いました。班長が書いたプリントを見ると、しっかり書けている子がいっぱいいました!一部を紹介します。しっかりやってくれたね、ありがとう!これからも安全に!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.28 通学団会 その2

通学団会の様子 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.28 通学団会

5時間目の通学団会で、安全な登下校についての話し合いをしました。事前に班長を中心にチェックした危険箇所を発表し、どんなことに気をつけながら登下校するかを考えました。今回の話し合いを忘れず、事故ゼロで登下校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.28 朝会 校長先生の話

校長先生から、7月1日に行われる「安全安心な常西を考える日」についての話がありました。

7月1日は日本では「国民安全の日」となっています。常西小では「安全安心な常西を考える日」としています。
12年前の7月、本校5年生だった下村まなみさんが行方不明になるという悲しい出来事が起こりました。まだ見つかっていません。まなみさんの無事を願って、そしてみんなが安全安心な学校生活について考えてほしいという思いから設定されました。
まなみさんの無事を願い、折り鶴を作りました。安全安心な学校生活についてクラスで話し合いました。みんなが真剣に取り組んでくれたことを嬉しく思います。
7月1日には、クラスで話し合ったことを保健委員が発表してくれます。これからも、みんなで安全安心な常西を作っていきましょう。
画像1 画像1

6.28 朝会

今週も朝会から始まります。児童会役員が堂々と会を進めています。野球の表彰もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.27 本日のHome&Schoolでの連絡は、誤配信です。

本日夕方送られたHome&Schoolでの連絡は誤配信です。ご心配をおかけし、申し訳ありませんでした。

6.25 クラブ活動

7時間目は久しぶりのクラブでした。自分の選んだクラブで、目一杯活動しました。
一週間、お疲れさまでした。また来週も元気に学校に来てね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.25 児童会役員選挙 応援演説 2日目

今日もお昼の放送で、推薦責任者が応援演説を行いました。みんな緊張しながらも、堂々と話しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.25 運動場東側 ヤナギの剪定 その2

地域の方と職員2人で全ての枝を切り落としました。
手伝ってくださった方は登校を見守るだけでなく、刈り取った草や枝なども毎週処分してくださっています。学校や子どもたちのために本当によく動いてくださっています。感謝感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.25 運動場東側 ヤナギの剪定

運動場東側にヤナギがあり、立派に育っていました。このままにしておくと道路にはみ出し、通行する人や車に迷惑をかけてしまいます。また、落葉樹ですので落ち葉が近隣のみなさんの迷惑となってしまいます。
本日の午前中に、いつも南門で登校を見守ってくださる方2名に協力していただき、剪定を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.25 登校の様子

本校の通学路は、交通量の多い道路が多いです。しかし、嬉しいことに交通事故にあったという話は近年ありません。これからも事故ゼロで登下校してほしいものです。
現在、通学路の安全チェックを班長を中心に行っています。来週月曜日の通学団会で、危険箇所はないかなどをチェックしたことをもとに話し合います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.24 PTAのみなさんによる、常西Tシャツ・マスクの仕分け作業 

本日午後、先日注文していただいた常西Tシャツ・マスクの仕分け作業を、PTAのみなさんが行ってくださいました。
一人ひとりの注文用紙を見ながら、色やサイズを確認して袋詰を行いました。最後にミスのないよう、確認もしました。

PTAのみなさんのご協力のおかげで、Tシャツとマスクが明日、子どもたちの手元に届けられます!ご協力ありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.24 児童会役員選挙 応援演説

お昼の放送で、児童会役員選挙の応援演説を行いました。推薦責任者が立候補者のよさ、リーダーとして向いていることを伝えています。堂々と話すことができている点や、仲間を応援することができる姿が素晴らしいです。選挙管理委員も司会をしっかり務めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.22 ペアで折り鶴づくり 3年生と5年生 その4

折り鶴づくり その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.22 ペアで折り鶴づくり 3年生と5年生 その3

折り鶴づくり その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.22 ペアで折り鶴づくり 3年生と5年生 その2

折り鶴づくり その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136