最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:111
総数:959889

1.31 資源回収 がんばる隊

掃除の時間に活動するがんばる隊が、学校で出た新聞やダンボールを資源回収に出してくれました!一気に運び込んでくれたので、とても早く終わりました!
今週いっぱい正門前で資源回収を行いますので、ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.31 朝会

今日の朝会には、3体の鬼が登場しました!もうすぐ節分ですので、節分の由来や豆をまく理由を、紙芝居を使って説明してくれました!鬼さん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資源回収を行います

来週の月曜日から金曜日まで、正門横で資源回収を行います。新聞、雑誌、ダンボール、アルミ缶、牛乳パックの回収です。
また、衣類については、2月1日(火)のみ、来賓玄関前のピロティにて回収します。ご協力よろしくお願いします

1.28 3学期最初のクラブ その3

クラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.28 3学期最初のクラブ その2

クラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.28 3学期最初のクラブ その1

4年生以上が行うクラブ活動は、今日が3学期初めての活動日となります。今日は来年度からのために、3年生が見学に来ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.27 心の健康を考えよう 保健室

保健室前の掲示板に、温かいメッセージが書かれた桜の花びらが増えてきました!「何が書いてあるかな~」と眺めている子がいました!多くの人に見てもらいたい掲示です。
画像1 画像1

1.27 ペア大縄大会 その11

優勝
1・6年ペア 3組
3・5年ペア 3組
2・4年ペア 1組

どの子も一生懸命がんばりました!
写真は1・6年ペアで優勝した3組です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.27 ペア大縄大会 その10

ペアの仲のいい姿がいっぱい見られました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.27 ペア大縄大会 その9

優勝クラスの発表です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.27 ペア大縄大会 その8

5分間の大会が終わったあと、各チームのリーダーが数を報告します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.27 ペア大縄大会 その7

大縄
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.27 ペア大縄大会 その6

大縄
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.27 ペア大縄大会 その5

大縄
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.27 ペア大縄大会 その4

大縄
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.27 ペア大縄大会 その3

大縄
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.27 ペア大縄大会 その2

大縄
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.27 ペア大縄大会 その1

朝のハッピーモーニングの時間に、ペア大縄大会を行いました!今までペアで練習してきたことを発揮できるように、頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.26 入学説明会

本日、入学説明会を行いました。来年度の入学に向け、学校生活などをお伝えさせていただきました。来校された保護者の皆さま、寒い中ありがとうございました。ご質問等がありましたら、学校までご連絡をください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1.26 がらがらどんのもり 読み聞かせ

3学期も、がらがらどんのもりの皆さんによる読み聞かせを行っていただいています!今年もよろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/28 朝会
3/1 午前Bダイヤ (5限)卒業生を送る会
3/2 Bダイヤ
3/3 Bダイヤ
3/4 PTA理事会・評議員会
常滑市立常滑西小学校
〒479-0829
愛知県常滑市本町3-136