最新更新日:2024/06/28
本日:count up51
昨日:224
総数:2055033
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

3年生☆百聞は一見にしかず!☆

1月16日(木)
 今日3年生は,社会科の校外学習で,江南市の歴史民俗資料館に出かけてきました。昔の道具がたくさん置いてあり,目を引くものばかり。資料館に入ったとたん,子どもたちの目は昔の道具に興味津々です。
 火や水などに関係のある昔の道具について,いくつか話を聞いたあと,実際に道具に触れる時間もつくっていただきました。教科書の学習だけでは学ぶことのできない,本物を触れる機会に恵まれ,子どもたちも触ってメモして,貴重な体験になりました。まさに,‘百聞は一見にしかず’ですね。
 今日は,バスの都合で3クラス別行動でした。館長さんはじめ職員の方には,何度も入れ替わり立ち替わりの中で大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 手洗いうがい週間
1/21 クラブ
1/23 大なわ大会
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924