最新更新日:2024/06/28
本日:count up32
昨日:67
総数:603774
校歌 1雲は流れる 丘の上 瀬戸の町なみ 見おろして ここ陶原の 学園に すくすく伸びる 若い木々 みんな元気な よい子になろう  2緑の色も さわやかに 風新しい 朝が来る ここ陶原の 学園に ぐんぐん伸びる 若い木々 みんなすなおな よい子になろう  3大きな希望 この胸に 明日をめざして 今進む ここ陶原の 学園に 明るく伸びる 若い木々 みんな揃って よい子になろう  

体育館完成 その1

 先週の水曜日(20日)に検査が完了し、待ちに待った体育館が完成しました。22日(金)に鍵が届き、教務主任・事務長と共に館内を見学しました。
 先ずは、とてつもなく高い天井(3階建てを想像してください)。式日には、大型のファンヒーターを4台設置して暖める予定ですが、暖気が上がってしまって暖まらないかも知れません。
 天井には数多くの照明が取り付けられていますが、その1つ・1つが電動で昇降するそうです(電灯が切れた時も簡単に?交換できます)。
 四隅には防犯カメラが設置され、館内全ての状況を撮影します。
 はっきり分かりませんが、ステージも電動のようです(違っていたらごめんなさい)。
 叱られるかも知れませんが、前任校の体育館が余りにも古かったので、それと比べると、まるで夢のような体育館です。2月1日(月)の子どもたちの反応がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
2/1 クラブ作品展(〜2日) 水無瀬中学校入学説明会 あいさつ運動(〜12日)
2/2 ALT来校 4年福祉実践教室 1年冬・昔の遊び
2/3 ユニセフ募金
2/4 新1年生入学説明会 ユニセフ募金
2/5 集金振替日
集金振替日 大縄で遊ぼう会(白組) 3年校外学習(三州足助屋敷見学)
瀬戸市立陶原小学校
〒489-0889
愛知県瀬戸市原山町1-3
TEL:0561-82-2243
FAX:0561-82-2347