最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:62
総数:286200
いつもにっこり大野小!

9/2 9月の行事予定 修正版

9月の行事予定 修正版

※本日の17時頃にアップした予定では、運動会の日が30日(土)になっていました。
29日(土)に訂正させていただきます。申し訳ありませんでした。

 3日(月) 第2学期始業式
       地震・津波避難訓練
 4日(火) 給食開始
 8日(土) 常滑市小学生サッカー大会
 9日(日) 常滑市小学生サッカー大会予備日
14日(金) 常滑市小中学校音楽会(合唱部)
18日(火) マレーシア派遣団報告会(2限)
21日(金) 運動会合同練習1
       児童会役員選挙
25日(火) 運動会合同練習2
28日(金) 運動会準備(5・6限)
29日(土) 運動会

※9月29日(土)の運動会が雨天中止の場合は、10月2日(火)に延期となります。
 そのため、9月29日(土)は火曜日の授業を行います。
※10月1日(月)は、運動会の振替休日となります。

9/2 2学期のスタート

いよいよ明日から2学期がスタートします。
夏休みを終え、ひとまわり成長した子どもたちの笑顔を見るのが楽しみです。

明日9/3(月)の予定

 8:50〜 9:20 始業式
 9:30〜 9:45 掃 除
 9:50〜10:30 学級活動
10:30〜10:50 大放課
10:50〜11:30 地震・津波避難訓練
11:30〜11:40 帰りの会
11:50〜      一斉下校

※多少、時間が前後することがあります。

9/2 気になる台風21号の進路

画像1 画像1
秋雨前線の南下で、北からの空気に覆われ、昨夜は窓を開けていると寒いほどでした。
今日は、おおむね晴れるようですが、台風21号の進路が心配です。
非常に強い台風21号は、2日(日)6時現在、日本の南にあって、北西へ毎時20kmで進んでいます。
中心気圧は925hPa、中心付近の最大風速は50m/sです。
瞬間最大風速は70m/sという 猛烈な勢力を保っています。
4日(火)から5日(水)にかけて東海地方に最接近します。
今年、最も大きな台風ですので、警戒が必要です。

明日から、いよいよ2学期です。
今日は、明日に備えてゆったりお過ごしください。

(画像はウエザーニュースから引用しました)

9/1 9月のスタート

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。
今日から9月です。セミ時雨が途絶え、少しもの寂しい感じがします。
夏の終わりですね。

9月1日が、土曜日ですので、2学期の始業式は3日(月)になります。
何となく得した気分ですが、2学期早々、台風21号の影響が心配です。

今日は、秋雨前線が停滞します。
雨が降り続くようですが、ゆく夏を惜しみながら、よい一日をお過ごしください。

写真左は、シオカラトンボの雌(ムギワラトンボ)です。
写真右は、私が卵から育てた最大級のサキシマヒラタクワガタ(75mm)です。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
9/3 始業式 地震避難訓練
9/4 給食開始
9/6 委員会
常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp