最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:89
総数:1063638
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

お月見

画像1 画像1 画像2 画像2
 今度の火曜日は、中秋の名月。
 
 学校給食では、季節が感じられるような献立を取り入れています。21日(火)の献立も、十五夜にちなんだ献立になっています。
 
 感染症対策のために、外出がままならない今。家庭で季節の行事を楽しむのも、よい過ごし方かもしれません。

 朝晩、大変涼しくなってきました。体調に気を付け、来週もまた、おいしく給食をいただきたいと思います。
 よい週末をお過ごしください。

6月10日(木)こんなふうに作っています!

 給食室のようすです。大きな鍋(釜?)と木べら(スパテラというそうです)ですね。給食室にはエアコンがないので、スポットクーラーで暑さをしのぎながら、みんなの給食を作ってくださっています。
 野菜のゆで加減や煮込み加減が本当に絶妙で、歯ごたえのある給食を提供していただいています。おいしい給食をありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分