最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:89
総数:1063639
1 濃尾平野のつくところ 物見の山は 峯高く   山口川のせせらぎは 平和の歌をかなでゆく      2 春はみどりの富士が嶺に つつじ手折りて見下ろせば   陽炎もゆる学舎の いらかの上になくひばり

暑さに負けず・・

 日差しはありませんが、非常に蒸し暑い日となりました。しかし、子どもたちは、運動場で元気に遊びまわり、汗びっしょりになっています。遊び終わった後は、うがい、手洗い、汗ふき、水分補給を忘れないでね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ものを大切に

 最近、雨が降ることが多く、子どもたちも傘を持って登下校することが多いです。
 
 しかし、傘が「こわれちゃった〜!」という子が時々います。見ると傘の先の部分が折れたり、曲がったり、はずれたりしていることがあります。おそらく傘を持って歩いているときに、側溝(みぞ)などの穴に傘の先を入れながら歩いているのでしょう。
 何回かやっているうちに、先がうまくとれなかったりして、折れてしまうのだと思います。
 傘に限らず、学校の中ではいろんな落とし物があります。名前をしっかり書いてあるものは持ち主に戻りますが、名前がないものもあります。
 おうちでも時間がありましたら、お子さんの持ち物の記名を確認していただき、ものを大切にしようというお話をしていただくとありがたいです。

7月11日(金)給食中止

 台風8号の接近により、7月11日(金)の給食が中止となりました。

 今後、台風の進路によっては瀬戸地方に暴風警報が発令されたり、
発令されなかったりします。
 よって、発令されず授業がおこなわれる場合はお弁当が必要です。
また発令されて授業がなくなった場合は自宅待機ですので、
お弁当は必要ありません。

 また近づきましたら、詳しくプリントや携帯メールなどでお知らせします。 

 今後の台風情報にご注意ください。

 

夏の児童集会 1

 2時間目に夏の児童集会が行われペアグループで、総務委員の児童が考えたいろいろなゲームに挑戦し楽しみました。
 上から「脱出クイズ」「しゃてき」「推理andクイズ」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の児童集会 2

 上から順に「おはじきつかみ」「物当てゲーム」「コイン落とし」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の児童集会 3

 上から順に「ボールはどこだ?」「えんぴつおとし」「おもさあて」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の児童集会 4

 上から順に「シルエットクイズ」「かんつみ」「ボーリングゲーム」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の児童集会 5

 上から順に「紙ひこうきまとあて」「フリースロー」「ストライクボール」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の児童集会 6

 上は「くるくるバット」です。全部で16種目ありました。ペアを組んだ高学年の児童は思いやりの気持ちを持って、低学年児童に接していました。
 これからも「思いやり」の気持ちを大切にしてくださいね。そして、総務委員のみなさん、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕集会

 七夕集会が行われました。「七夕」についての説明や、全校合唱に引き続き、各クラスの願い事が代表児童によって
 「みんなが元気に学校に来られますように」
 「全ての行事を笑顔で終えることができますように」等、学年に応じた願いが発表されました。
 願いがかなうといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕メニュー

 今日の献立は「七夕メニュー」です。そうめんを天の川に見立てた「そうめんじる」や「たなばたゼリー」が出されました。
 昼は「七夕メニュー」を楽しみ、夜は「天の川」を眺めてみるのもいいですね。(ちょっと無理かな・・・)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

願い事がかなうかな

 明日は七夕です。子どもたちは、短冊に自分の願いを書き込みました。みんなの願い事がかなうといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活前のひととき

 7月は、4年生が5時間授業のため部活開始まで時間があります。6時間目は図工室で過ごし、部活が始まるまでの時間に、K先生、N先生の指導の下で体育館で跳び箱の8段跳びに挑んでいました。
 わずかな間に、見事クリアーする児童も見られました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室 盛況

 昨夜の雨のため、運動場の状態がよくありません。30分放課は、外で遊ぶことができません。そのため、図書室には大勢の子が集まっていました。図書委員のみなさん、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳学習

 今年は天候に恵まれ、各学年とも順調に水泳学習が進んでいます。今年は、夏休みのプール開放はありません。その分、授業でのプールを思いっきり楽しんでください。
 学校のプールに入れるのも、あと10日です。明日からの天気が、少し心配ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜の販売

 5,6組さんが丹精込めて育てた野菜が、格安の値段で先生方に販売されました。子どもたちは、本物のお金で合計金額やおつりを確かめていました。また、販売を通してあいさつなどもしっかりとできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱中症に注意

 7月に入りました。熱中症の心配が危惧されます。登下校時も、帽子をしっかりと着用しましょう。また、必要に応じて、随時水分補給をしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼

 1学期最後の朝礼が行われました。校長先生から「アライグマがこの付近で目撃されているので注意してください」「今まで人気のあった遊具の『虹渡り』が老朽化してきたので、今年度中に撤去される予定です」というお話がありました。
 これまで、給食に関するクイズが出題されてきました。今回は、フィナーレとして、「栄養教諭のK先生は、なぜ、担任の先生ではなく栄養の先生になったのでしょうか?」という出題でした。
 K先生が、子どものころからの夢を追い続け、その夢を実現されたことがクイズを通して紹介されました。
 素晴らしいお手本が、身近にいました。みなさんも、是非、夢に向かって挑戦してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育の授業

 本校の残菜量は、5月は、瀬戸市内で最も少ない量でした。残さず食べるという習慣をこの先もずっと身につけてほしいという思いから、栄養教諭が「生きていくために食べ物の命を頂いている」「残さずマナーを守って食べることが感謝につながる」ことをねらいとした、食育の授業を行いました。
 授業をうけて、子どもたちからは「感謝の気持ちで食べる」「残さず食べる」といった感想が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育授業後の給食風景

 食育指導を受けた直後の給食風景です。指導がしっかりと行き届きました。感謝の気持ちをこめてあいさつができました。積極的におかわりをしています。食事をする姿勢もいいですね。
 この気持ち、態度をいつまでも持ち続けてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立幡山東小学校
〒489-0862
愛知県瀬戸市八幡町455
TEL:0561-82-4404
FAX:0561-82-3843
愛知環状鉄道「山口」より北に徒歩10分