最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:1
総数:217249

バスケット部

10月28日(日)東明小にて

下品野小学校との練習試合の結果です。

東明VS下品野(A戦) 26−37
東明VS下品野(B戦) 38−48
東明VS下品野(A戦) 40−34



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部

11月4日  高円宮杯1回戦

西陵 1−0 祖母懐東明

惜しくも敗退!!悔いの残る試合内容でした。
桶狭間に向けて気もちを新たにして試合に臨もう!!!

今後の試合予定

11月11日:桶狭間大会開会式 (豊明勅使グラウンド)
11月18日:桶狭間大会1回戦
         VS日進キッコローズ


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部

「瀬戸市サッカー協会 ジュニアリーグ」
11月3日(祝)10:15キックオフ
瀬戸市民グランド

■U9(練習試合)■
 
 陶原 1-0 東明
 效範 2-2 東明

応援、ありがとうございました。
本日がジュニアリーグの最終日程日。
「U9」も本日で終了です。
東明SCは部員数が少ないため、本年度の「カテゴリー U9」にはエントリーしませんでしたが、協会側が快く「練習試合」を受けてくださったため、低学年も度々ゲームに参加することができ、とても良い経験になったと思います。
協会関係者の皆様には心より御礼申し上げます。

前回で「U10」の試合日程が終了したため、本日の試合も3〜1年生のちびっこだけでガンバりました!
元気いっぱい、楽しんでプレーが出来ていました。
来年度以降がとても楽しみです!

関係者・保護者の皆様、応援・お手伝い等ありがとうございました。
11月に入り、どんどん寒くなってきます。
親子共々、体調管理を万全に今後もお願い致します。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部

 10月27日に行われた新人戦ブロック大会結果

 日進少年野球クラブ 2−1 祖母懐東明

惜しくも負けてしまいました。悔いの残る試合でした。
     
     10月28日 中日スポーツ旗大会準決勝・決勝

 藤山台ファイターズ 2−3 祖母懐東明
 
 木津ブライト     8−1  祖母懐東明

 準優勝!!
ここまでよく頑張りました!昨日は、雨の中の試合で、寒かったでしょうに
本当にご苦労様でした。
保護者の皆様寒い中の応援ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部

 「こまいぬカップリーグ」
10月27日(土)9:00キックオフ
東明小学校グランド

 水南 0-0 東明  (Bリーグ)
 八幡 0-1 東明  (Bリーグ)

応援、ありがとうございました。
スポーツ日和。最高のお天気に恵まれました!
公式戦2試合を、最後まで無事にこなすことができ、皆とてもがんばってくれました。
皆でつなぐサッカー・あきらめないサッカー、今日の試合内容は120点です!

部員数が少なく、その上 5年生も少ない東明SC。
それ故「まずは1点」から始まった今年度の「こまいぬ戦」。
祝!やりました!!2勝目!!!
激戦・接戦を制してくれました!
この調子でこの先の試合も勝ちにいきましょう。

関係者の皆様、保護者の皆様、早朝からフィールド準備等 ありがとうございました。
無事に試合を進めることができました。
今後とも応援・ご協力の方お願い致します。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部

10月21日
   中日スポーツ旗大会2回戦・3回戦

船津スカイヤーズ 5−7 祖母懐東明
豊山フェニックス  6ー8 祖母懐東明

どちらの試合も相手のミスや、ピッチャーのファーボール等の得点が
多く見られました。
選手のみんな2試合は、きつかったけど、よく頑張ってくれました。
また今週土曜日は、新人戦地区大会、日曜日は、中日スポーツ旗準決勝
勝てば決勝戦と大変だけど根性で頑張ろうね!!!保護者の皆様
昨日は、お疲れ様でした!子供達が、試合を重ねる事に成長していく姿に
感動させられます。昨日の試合もそんな内容でした。

寒くなってきました。体調管理に は十分気をつけるように心がけましょう。
引き続き保護者の皆様のご協力をお願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケット部

 10月7日(日)水南小にて

水南小学校とオレンジフェアリーズと練習試合を行いました。
一日たっぷりと試合ができました。

(午前)
東明VS水南 26−38
東明VSオレンジ 33−36
東明VS水南(B戦) 11−32
東明VSオレンジ(B戦) 4-12
(午後)
東明VS水南 22−28
東明VSオレンジ 21-32

水南VSオレンジの結果は、39−22などで水南小の方が勝っていました。
次の練習試合は、10月28日(日)下品野小学校です。
応援よろしくお願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部

石尾台スポーツ少年団 2−2 祖母懐東明

同点のため特別ルールで、くじになり、赤い印のついた棒を多くとったチームが
勝つという事で、こちらが8本相手が1本という結果で、勝ちました(-^〇^-)

なんというくじ運の強さ!!!

来週も小牧南スポーツセンターで試合です。
頑張ろう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部

10月7日  
  
紅葉杯、東山フェニックス 7ー0 祖母懐東明
  
今季初のコールド負け、悔いの残る試合内容でした。
相手のピッチャーは、緩急をうまく使いタイミングをずらされ、こちらはエラーの
目立つ内容でした。
気持ちを切り替えて次の試合に臨みましょう。

14日は、Bチーム中日スポーツ旗大会があります。4、5年生しか出場できないので
体調管理には気をつけて、ケガしないようにね。
絶対勝とうぜ〜〜〜〜〜〜〜〜〜。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

少年野球 紅葉杯1回戦

 10月7日(日)午後1時から、少年野球の紅葉杯1回戦が、效範小学校で行われました。東明・祖母懐連合チームは、東山フェニックスと対戦し健闘しましたが、惜敗しました。選手の皆さん、監督・コーチの皆様、保護者の皆様、夏のような暑い日差しの中、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部その2

「瀬戸市サッカー協会 ジュニアリーグ」
10月8日(祝)14:00キックオフ
瀬戸市民グランド

「U10」
 瀬戸FC - 東明
   ※瀬戸FCが棄権のため、東明SCの不戦勝

 效範  0-5  東明  (練習試合)
 東明  3-0  品野  (練習試合)

応援、ありがとうございました。
快勝です!
今日で東明SCの「ジュニアリーグ U10」の試合は、前期・後期 一応終了となります。
全7チーム、前期〜後期の2試合総当たり戦ですが、現在スケジュールが合わず、東明SCは、1チーム・2試合を残しています。
今の所 残試合をどのように消化するかは未定です。
試合が決まりましたら、全力で戦ってまいります!

今後の東明SCですが、大きな大会に参加を申し込む予定です。
6年生が居ないため、惨敗が予想されますが、来年度に向けてチャレンジしてみようと思っています。
引き続き応援の方、お願い致します。

残暑厳しい中、関係者・保護者の皆様 ありがとうございました。
まだまだ試合が続きます。
今後ともご協力の方、宜しくお願い致します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部

「瀬戸市サッカー協会 ジュニアリーグ」
10月6日(土)14:00キックオフ
瀬戸市民グランド

「U9 練習試合」
 東明 0-8 瀬戸SSC
 品野 2-4 東明

応援、ありがとうございました。
今日は高学年の試合が無かったため、3〜1年生のちびっこだけで頑張りました!

第一試合の大敗で、どうなることかと思いましたが。。。
ホッとしました、第二試合。
2〜1年生は2度目の試合。サッカーの試合を楽しめましたか?
この機会に是非、色々なことにチャレンジしてください!

低学年はなかなか試合に出られる機会がありません。
また機会があれば是非、練習試合を申し込みたいと思っています。

保護者の皆様、関係者の皆様、残暑厳しい中、ご協力ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケット部

9月23日(日)東明小にて

久々の練習試合でした。
結果は…、ですが、まだまだ暑い中頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部

  9月22日練習試合(B)
 
 陶原 2−8 祖母懐東明

相手のミス等もあり8得点を」あげました。
みんな頑張りました。


今後の試合予定


10月14日・・・中日スポーツ旗大会(B)

場所・・・・・小牧南スポーツセンターグラウンド

8時半〜開会式

朝晩涼しくなってきました。体調管理には十分気をつけましょう。

報告が遅れましたが、祖母懐東明野球部に新しい部員が加わりました。

東明小の2年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部

「こまいぬカップリーグ」
9月15日(土)9:00キックオフ
東明小学校グランド

 瀬戸FC 2-1 東明 (Bリーグ)

 瀬戸FC 1-0 東明 (フレンドリー 15分/1本)
 瀬戸FC 2-0 東明 (フレンドリー 15分/1本)
 瀬戸FC 0-3 東明 (フレンドリー 15分/1本)

応援、ありがとうございました。
がっかりする程、やる気のない ふがいない試合をしていまいました・・・。
めいっぱい、全力を出し切って負けた試合なら納得いきますが。。。
・・・勝てる試合だったのに・・・(涙)

今年のチームは、気持ちの浮き沈みがとっても激しいようです。
やる気マンマンの時、やる気の無い時。
今日はへこんでしまっていたようです。。。

サッカー技術と併せて、メンタル面もしっかり鍛えてもらった方がよさそうですね。
気持ちを切り替えて、次の試合は絶対に全力で!

フレンドリー戦には、1〜2年生も出場しました。
1〜2年生は元気いっぱいで、とても良かったです。(笑)

関係者の皆様、早朝からフィールド準備等 ありがとうございました。
今後とも、ご協力をお願い致します。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部

尾張学童大会
  
9月1日に行われました。結果

石尾台スポーツ少年団 3−2 祖母懐東明
惜しくも敗退してしまいました。


   朝日杯2回戦


 IB 0−5 祖母懐東明


勝ちました(((o(*゜▽゜*)o)))選手のみんな頑張ったね!
次の試合も頑張ろうね!!!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部

 夏休みに行われました。野球部の優勝旗やトロフィーの伝達表彰がありました。おめでとうございます。
画像1 画像1

バスケット部

オレンジフェアリーズカップが8月13日にありました。
お盆中の開催で人数が少ないなかでの参加でした。
1回戦は敗戦でしたが、1回戦負け同士で行うトーナメントで2位になりました。
19日には、体育館の大掃除をしました。
次は冬の大会に向けて頑張っていきたいと思います。

[試合結果]

 東明 21−30 本庄 負

 東明 37−8 金山 勝

 東明 10−7 岩倉 勝

 東明 39−33 桶狭間 勝



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部

 愛日大会


 8月18日  

    西枇ベースボールクラブ 3−6 祖母懐東明
 
 8月19日

    牛山少年ウルフ 3−1 祖母懐東明
    陶原        4−3 祖母懐東明

結果は4位ですが、とても良い試合内容でした。特に牛山戦での試合は、もう1回戦あれば勝てたかもしれない
時間で切られて悔しい思いでした。

暑い中の試合で何事もなく終われてよかったです。皆さんお疲れ様でした(^○^)

次は朝日杯2回戦、選手のみんな気合入れて頑張るぞ〜〜〜〜〜〜〜(≧∇≦)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部

「瀬戸市サッカー協会 ジュニアリーグ」
8月11日(土)9:30キックオフ
瀬戸市民グランド

■U10■
 東明 3-0 幡西
 東明 4-0 瀬戸FC

■U9・練習試合■
 東明 1-4 品野
 東明 1-4 瀬戸SSC

応援、ありがとうございました。
今回「U9」の練習試合を申し込んだ所、快諾して頂き 1年生が初めて試合に出場しました。
まだルールもわからない様子でしたが、3〜2年生について一生懸命にボールを追いかけて走っていました。
とても暑い日でしたが、みな頑張って2試合を無事に終えました。
今後も機会があれば是非 低学年の試合も進めていきたいと思います。

「U10」は今回 快勝です!
前回のふがいない試合の挽回が出来、ホッとしました。

関係者・保護者の皆様、暑い中 早朝からグランド準備をして頂き、ありがとうございました。
今後ともご協力の方、宜しくお願い致します。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/12 朝会、市ALT、スクールカウンセラー、高学年6時間授業、まるっとフェスタ片付け
11/13 4年トヨタ原体験授業3・4限、6年4時間授業
11/14 修学旅行1日目
11/15 修学旅行2日目
11/16 6年3限から授業
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609