最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:3
総数:217247

小物づくりつづき

つづき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年キャリヤ教育(小物づくり)

キヤリヤ教育の一貫として、5・6年生で小物づくりの制作を行いました。ゲストティチヤーの方に制作方法を指導していただき、一生懸命取り組みました。「まるっと・せとっ子フェスタ」で販売予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エコセッション出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
5・6年生の「エコセッション」の出前授業が行われ、2名のゲストティチャーの方に環境についてのお話を聞きました。

1年生で使用している電子黒板

授業ではいろいろな教材用具が使用されています。その1つがこの電子黒板です。
画像1 画像1

県のALTによる英語活動(5年生)

県派遣の英語の先生に、5年生が英語活動の授業をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
3日間更新できませんでした。すいません。
3年生の算数の授業で円の学習をしました。身のまわりにある丸を見つけ、円をコンパスで描き、切りとりこまにして回してみました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/11 3・4年人権教室(2限)、4年食育指導(4限)
12/14 児童集会
12/16 5年社会見学(トヨタ自動車)
12/17 フッ素洗口、ハンカチ検査
瀬戸市立東明小学校
〒489-0026
愛知県瀬戸市東明町50
TEL:0561-82-5501
FAX:0561-82-2609