最新更新日:2024/06/27
本日:count up90
昨日:419
総数:2054001
 令和6年度の合い言葉は「『き』力を高めて挑戦しよう」です。  『き』力とは、「雰囲『気』を大切にする力」「『聴』いて考える力」「『気』づき考え行動する力」「『協』力する力」です。これらを高めて、挑戦しよう!

第51回 江南藤まつり

画像1 画像1
今年も、以下のように、「江南藤まつり」が開催されます。

◆期間
 4月21日(木)〜5月5日(祝)

◆場所
 曼陀羅寺公園内

◆藤棚ライトアップ
 18:30〜21:00

「藤」の「花言葉」は、「あなたを歓迎します」です。
23日(土)の、オープニングセレモニーが実施される日には、市内の小中学校・高校による吹奏楽部等の演奏会もあります。
また、23日(土)には、尾北ホームニュース主催の写生大会もあります。

ぜひ、ご家族で出かけられてはいかがでしょうか。

※関係ページはこちら↓
江南市観光協会|藤まつり特設サイト

尾北ホームニュースに掲載されています

画像1 画像1
本日(4/8)付発行の「尾北ホームニュース」に、「第47回愛北珠算連盟主催学年別珠算競技大会」に入賞した、以下の古北っ子が掲載されています(学年は旧学年)。

◆総合
 3年生の部 第2位 後藤大輝くん
◆読上算
 2年生の部 第3位 近藤優芽さん
 3年生の部 第2位 後藤大輝くん

おめでとうございます!
今年度も、古北っ子の活躍を応援しますよ!

江南市スポーツ少年団入団式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、江南市民体育会館にて、江南市スポーツ少年団の入団式が行われました。市内の全てのスポーツ少年団が集まっての式です。

その後、適正テストを行いました。上体起こし、腕立て臥せ、立ち幅跳び、時間往復走、5分間走などをしました。どの団員も、ベストをつくして、必死に頑張っていました。

昨年の入団式以降に入団したメンバーは、男子のアンツが7名、女子のウルフが7名です。どちらも、上位大会出場をめざして、今年度も頑張ってください!応援していますよ! 

尾北ホームニュースに掲載されています

画像1 画像1
昨日(4/1)付発行の「尾北ホームニュース」に、「第48回日本書学会主催全国学生書道展」に入賞した、以下の古北っ子が掲載されています(旧6年生も掲載)。

◆記念賞
  野呂朱加さん
◆江南市商店街連合会長賞
  前野花歩さん 大橋美咲さん 安江世奈さん
◆江南市青年会議所理事長賞
  高井瑚白さん
◆中日賞
  野杁啓介くん
◆尾北ホームニュース賞
  杉浦成美さん 今井海成くん

おめでとうございます!
今年度も、古北っ子の活躍を応援しますよ!
★今までどおり電話での連絡も受け付けています。
  <欠席連絡フォーム>
古北小創立150周年記念事業実行委員会
古北小創立150周年記念HP
古北小創立150周年記念式典
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/29 陸上記録会選手壮行会
9/30 振替休日
10/4 陸上記録会(門弟山小)
委員会
10/5 陸上記録会予備日
江南市立古知野北小学校
〒483-8025
江南市和田町宮145
TEL:0587-56-2274
FAX:0587-56-2924