最新更新日:2024/06/27
本日:count up61
昨日:186
総数:898006
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

9月24日 運動会準備

金曜日、準備の時間から雨が降ってきました。

そのため、できなかった準備のため、朝5時から作業です。

まだ暗い打ちから。そして、だんだん明るくなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日 運動会準備

運動会準備をした人たちです。

掃除をしたり、石拾い・土嚢運びをしたり、机椅子運びをしたりしました。

「次、なにやるの?」とみんな意欲的でした。

本当に学校のために働こうとする人たちです。

そんな人たちに支えられて、運動会がスムーズに運営できるのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日 運動会係練習

運動会をあさってにひかえ、器具係・演技係・応援団が練習をしました。

器具係・演技係は実際に運動場に出て、準備物を持って走りました。

みんな一生懸命に取り組んでいます。

そんながんばる姿もしっかり見てやってください。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 予行練習2

3・4年生の予行練習です。

おはよう リレー・かけっこ 台風の目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 予行練習1

1・2年生の予行練習です。

銀河鉄道 かけっこ 親子で玉入れ です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 町美展2

町美展パート2です。

こちらは工作部門です。

とってもいいできの作品ばかり。

見とれてしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 明日から町美展

明日から、扶桑町中央公民館で、「ふそう美術展」が始まります。

今日は、先生たちでその設置に行ってきました。

他の学校の作品も並んでいます。

ぜひお越し下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 避難訓練

本日、防災の日、本校でも避難訓練を行いました。

地震が来て、理科室より出火、全学級西階段を使って避難との想定でした。

煙からのどを守るためにきちんとハンカチを口に当てていました。

避難の際は、いらないおしゃべりはありませんでした。

先生たちの指示に従って、スムーズに訓練を終えることができました。

校長先生からもお褒めの言葉をいただきました。

しかし、本番は訓練通りに起こるとは限りません。常にいろいろなパターンを想定しておかねばなりません。学校でももうすこし避難訓練の工夫をしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月19日 緊急下校訓練

大地震が起こったという想定で、緊急下校訓練を行いました。

お迎えのメールが届いたあと、引き取りに来ていただくものです。

いちど親子環境整備で来ていただき、再度の来校です。

保護者の皆様には、本当にお疲れ様でした。

ありがとうございました。

無事に全員下校することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月19日 避難訓練

大地震が起こったとの想定での避難訓練でした。

引き取り訓練に入るので、荷物を持っての避難です。

みんな真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月19日 出校日

今日は出校日ですが、授業日です。

夏休みの課題の提出を確認したり、日誌の答え合わせをしたりしています。

他には、本を読んだりしています。環境整備の後、すこしゆったり過ごしています。

この後、親子緊急下校になります。

よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月19日 親子環境整備活動3

みんなで取った草はパッカー車に放り込みます。

子どもたちががんばって運びました。

暑い中、本当にありがとうございました。

親子でとても貴重な時間になったと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2

8月19日 親子環境整備2

環境整備が始まりました。

地域別に、親子でいっしょに除草作業です。

水分を取りながらがんばりました。

校舎裏では、お父さんたちが側溝の土だしです。

とても頼りになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月19日 親子登校

親子環境整備のために、今日は、親子で登校でした。

よい天候になってよかったです。

時間まで、保護者の方は日陰で待ってくれています。

PTA会長さん、環境委員長さんのお話があって、いよいよ開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月19日 環境整備

本日、親子環境整備、よろしくお願いします。

農園の近く、プールの裏がまだ工事が続いています。

親子で気をつけて取り組んでください。

よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月6日 個人懇談会2日目

個人懇談会2日目です。

今日も暑くなりました。保護者の皆様、ありがとうございます。

6年生の保護者の方には、修学旅行の写真購入の確認をしてもらっています。


画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日 個人懇談会1日目

今日から3日間、個人懇談会です。

暑い中、保護者の方に来ていただいています。

子どもたちのために、すこしでも有意義な話し合いができるようにと考えています。

よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日 交通安全教室

犬山警察と県警から、3人の警察官に来ていただいて、交通安全教室を開きました。

テーマは。自転車の乗り方です。

「自転車の5つの左」を教えていただきました。

「左側を走る」「左側から乗る」「左足をついて走り始める」「左ブレーキからかける」「左側におりる」の5つです。

ヘルメットのかぶり方、どんな色の服装をするとドライバーに見やすいかなども、分かりました。

暑い中、一生懸命に教えていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日 スクールガード紹介会

いつもお世話になっているスクールガードのみなさんを、子どもたちに紹介しました。

日頃は、近くのスクールガードさんはわかりますが、なかなかたくさんのスクールガードさんはわかりません。

なかなか声に出せない感謝の気持ちを表しました。

いつもは門からいっしょに帰ってもらいますが、今日は、運動場の中からいっしょでした。

これからものびっ子のためによろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日 スクールガード会議

今日は、スクールガードさんに集まっていただき、スクールガード会議を開きました。

登下校での子どもたちの様子、通学路での危険箇所など、学校では分からない部分を教えていただきました。

ずいぶんと参考になりました。これからの通学班指導に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/15 56年係別会
1〜4年5限後下校
11/17 5・6年発表会準備
1〜4年給食後下校
11/18 のびっ子発表会
11/20 のびっ子発表会代休日
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822