最新更新日:2024/06/27
本日:count up105
昨日:315
総数:535520
本校は、地域と協働で子どもたちを育てていく学校を目指しています。

1月22日(火)

画像1 画像1
 2時間目から4時間目にかけて、瀬戸税務署の廣瀬さんを講師に、6年生が学級ごとに租税教室を行いました。授業では、最初に子どもたちに救急車の絵を見せて、日本では救急車を呼んでもお金がかからないことを確認した後、他の国ではどうだろうと問いかけました。「お金はかかると思う」という答えが圧倒的に多く、金額は3000円と5000円に2分されました。国によって金額は違うがお金がかかるところが多いこと、アメリカのニューヨークでは救急車に乗るだけで25000円、フランスでは6000円必要だという話を聞き驚いていました。この後、子どもたちは税金の基礎知識や必要性について学習しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月予定
1/25 授業参観
1/28 新1年生入学説明会
瀬戸市立幡山西小学校
〒489-0938
愛知県瀬戸市幡西町203
TEL:0561-82-4394
FAX:0561-82-3877
名鉄バス「本地口」より北西に徒歩3分
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南西に徒歩25分