最新更新日:2024/06/27
本日:count up17
昨日:167
総数:535599
本校は、地域と協働で子どもたちを育てていく学校を目指しています。

11月27日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 秋も深まり、いよいよ紅葉も終わりに近づいています。今日、ご近所の方の許可を得て、柿を取らせていただきました。とても甘く口の中に秋の香りが広がりました。
 ところで、週末の新聞に本校の児童のことが載っていました。一つは、6年生の長谷川葵さんのことです。葵さんは小さい頃から体操競技に取り組み、U12体操競技選手権大会の選手にも選ばれるなど活躍をし、オリンピックを目標にがんばっていると書いてありました。もう一つは、野球部が瀬戸の大会で2位になったという記事です。この大会は5年生が中心となって出場した大会だそうです。今朝、登校してきた野球部の5年生の子が「今度の朝礼で表彰してもらえるんだよね。」と嬉しそうに声をかけてくれました。記事にはならないけれど、きっといろいろな分野で活躍している幡山西小学校の子どもたちがたくさんいるのだろうと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月予定
1/7 始業式
移動児童館わくわくタイム
1/8 給食開始
1/11 集金振替日
瀬戸市立幡山西小学校
〒489-0938
愛知県瀬戸市幡西町203
TEL:0561-82-4394
FAX:0561-82-3877
名鉄バス「本地口」より北西に徒歩3分
愛知環状鉄道「瀬戸口」より南西に徒歩25分