最新更新日:2024/06/28
本日:count up37
昨日:87
総数:898423
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

2月17日 3年保健学習

3年生で「気もちのよい生活かんきょう」について保健学習を行いました。ちょうどよい明るさにするためには、カーテンや電気を付けて調節することや、掃除の時は窓を開けて換気をすることが大切だとわかりました。また実際に教室の空気の二酸化炭素の数値を養護教諭が測定しました(右下写真)。換気した後(左)と窓を閉めて30分たった後(右)を比べ、ストーブをつけてしばらく窓を閉めたままだと二酸化炭素が多くなり、空気が汚れてしまって、健康に悪い影響を与えてしまうことがわかりました。最後には、しっかり窓やドアを開けて換気を行いました。
画像1 画像1

2月15日 かぜ予防キャラクター

全校で募集していた「かぜ予防キャラクター」キャンペーンの発表がありました。

優秀作品と名前がはりだされていました。

登校してから、みんなしげしげとながめていました。

これを機会に、さらにかぜ予防を強化してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 通学班集会,通学路点検
3/16 4限大掃除 5限式場準備
3/17 1,2限 予行 修了式
5限後 一斉下校
3/18 第37回卒業式
(4〜6年参加)
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822