最新更新日:2024/06/28
本日:count up19
昨日:87
総数:898405
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

1月11日 図工 (5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鏡の特徴を活かして、作品作りをしました。どのよう映るかを考えながら、いろいろな工夫をすることができました。

1月10日 道徳(5年生)

画像1 画像1
 「お客さま」という話しから、「きまりの意義」について話し合いました。
・命や安全を守るため
・みんなが気持ちよく生活できるように
・責任をもって行動ができるように
等の意見が出ました。
 また、「権利」や「義務」などの難しい言葉も学習しましたが、生活の中で考えたことをノートに書いている人もいました。

・図書館で本をかりて読書を楽しむ権利があります。期限までに本を返す義務があります。
・運動場でサッカーをして遊び権利があります。皆がけがをしないように、サッカーをする曜日や場所を守る義務があります。

 なぜそのルールができたのかを考えることも大切ですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822