最新更新日:2024/06/28
本日:count up163
昨日:161
総数:898269
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

3月8日 社会(5年生)

画像1 画像1
 縦型信号機が多くある雪国(積雪地域)について、

 「積雪地域は日本全体のどれぐらい(何%)か」

を考えました。班で協力して、答えを導き出しました。
・積雪地域にあたる都道府県に印をつけ、地図を見て、だいただい何%になるか考えた。
・インターネットで、検索して答えをさがした。
・地図帳の後ろにある統計資料で、積雪地域の面積を足していって計算した。

 インターネットに「答え」が書いてある場合もありますが、古い資料だったり、記事を載せている人の計算の仕方によって、数字にずれもありました。自分たちで地道に計算した3つの班がより正確な数字にたどりついていました。

 日本の50%以上が積雪地域にあたると知って驚いていました。
 

3月7日  社会(5年生)

画像1 画像1
 教科書の学習内容が終わり、まとめや発展的な学習に入っています。
 今回は、富士山からいろいろな内容を総合的に考えました。調べました。
 例えば、次のような内容です。

・47都道府県のうち、富士山が見えるのはいくつぐらいあるか。どこの都道府県か。
・富士山がよく見える季節はいつか?それはどうしてか?
・空気などをきれいにしている、日本の自然(現象)には何があるか?
・日本には、富士山がいくつあるか?どこにあるか?(●●富士と呼ばれる山など)

 自由勉強で調べてみるのもいいですね。

3月6日 国語(5年生)

画像1 画像1
 「提案しよう、言葉とわたしたち」の学習が進んでいます。
 自分の提案が説得力のあるのもにするため、提案内容に関するアンケートや調べ学習を進めています。
 簡単なアンケートは、友達に挙手してもらいました。
 複数あったり、記述式だったりするものは、iPadを使って、アンケートを送信してやりとりしました。

3月3日  社会(5年生)

画像1 画像1
 「環境を守るわたしたち」の学習が進みました。
 生活排水が川を汚すことや公害の歴史を知って驚いていました。
 「後始末」まで考えた生活や行動をしていかないと、結局、自分達が困ったことになることに気付いていました。

3月1日  体育(5年生)

画像1 画像1
 ティーボールの打撃練習をしました。
 協力して、ボールを置いたり、守ったり。
 みんな、かっ飛ばしていました。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 5限後一斉下校
通学班集会
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822