最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:63
総数:898452
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

11月9日 理科(4年生)

画像1 画像1
 秋の生き物を観察に行きました。今まで観察していたツルレイシは枯れていました。ソメイヨシノは、葉がだいぶん散り、つぼみができていました。
 他の生き物も落ち葉の下や石の下など、いろいろな場所を探していました。夏よりも探すのに苦労していた様子でした。

11月8日 のびっ子発表会練習(4年生)

画像1 画像1
おや?
何やら4年生が色紙を広げています。
先週にはなかった動きです。
あと4日ですが、まだまだバージョンアップしていくようです。

11月2日 発表会予行(4年生)

画像1 画像1
6時間目に発表会の予行しました。
緊張してしまい、早口になったり、声が小さくなってしまいました。
校長先生からは、「今日見て、本番が楽しみになりました。本番では、感動する人もいると思います。」とお言葉をいただきました。
歌もセリフも、まだまだのびしろがあります。
1週間、しっかり練習していこう!

11月2日 理科(4年生)

画像1 画像1
 前時に調べたヒトの全身の骨や筋肉についての確認をした後、他の動物の骨や筋肉のつくりについて、いろいろな動物の動きの真似をしたり、動画を見たりしながら学習を深めました。馬やペンギンの脚のつくりについて、ヒトと違う点などを知ることができました。

11月2日 国語(4年生)

画像1 画像1
ごんぎつねの学習がクライマックスに差し掛かっています。
発表会では、この「ごんぎつね」で学んだことを生かして発表します。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 5限後一斉下校
通学班集会
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822