最新更新日:2024/06/27
本日:count up84
昨日:186
総数:898029
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

2月21日 6年生を送る会練習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生を送る会の出し物の練習が始まりました。教室では音楽を流して練習しています。「家でも練習したよ!」と嬉しそうに報告してくれる子もたくさんいて、やる気満々です。

本日は、初めて体育館で練習を行いました。
 今回は、並び方、入場・退場の仕方を中心に練習しました。もちろん、並び順も、並ぶ場所も、入場・退場の仕方も今日が初めてです。しかし、そこはさすが2年生!慎重に、並ぶ間隔、並ぶ場所を確かめ、前や横・足元の目印をチェックして、ほぼ一発で覚えてしまいました。
 並ぶ場所が決まった後、退場の仕方を練習し、今度は入場の練習として「さっきの場所に一斉に走って移動!」「せーの!」で、瞬く間に元通りきれいに散開しました。

 出し物も、みんなで一斉に揃うととてもうつくしくて素敵です。
 きっと6年生も感動してくれることでしょう。

2月14日 道徳(2年生)

画像1 画像1
 「生まれるということ」を学習していました。自分の思ったことを意見交流していました。

2月1日 算数・ハートタイム・6年生との交流会(2年生)

算数では、長さの学習が始まりました。
100センチってどれくらいなのでしょう。教室の中で友達と協力しあって探してみました。

のびっ子ハートタイムでは、沈みかけた船から持って行けるものはひとり3つだけ。いろいろ考えを巡らせて厳選したアイテムを、グループみんなで持ち寄ったら無事生還できるか話し合いました。

そして、今日は6年生が計画してくれた交流会がありました。ふたつのゲームを、6年生とペアやグループになって楽しみました。「もっとたくさんやりたかった!」「もう一度やりたい!」と大満足の様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 第44回卒業式
3/22 5限後一斉下校
3/23 5限後一斉下校
3/24 修了式
5限後一斉下校
3/25 春休み開始
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822