最新更新日:2024/06/27
本日:count up7
昨日:161
総数:898113
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

4月22日 ゆめのもり (1年生)

ついに「ゆめのもり」に足を踏み入れました。
「ゆめのもり」には、壁に沿って、たくさんの絵本や物語、乗り物や動植物の本が並んでいます。
「全部借りていいの!?」と子どもたちは目をきらきらさせながら、利用の仕方を学びました。
ひとりひとり「借ります。⚪︎年⚪︎組⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎です。」ピッ「はい、いいですよ」「ありがとう」と言って、一冊ずつ本を借りました。
約束事を守って、これからたくさんの本に触れてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月15日 図工・体育(1年生)

図工では粘土を使いました。
真新しい粘土に大喜び!
さっそく切り分けて、まんまるの形をたくさんつくりました。

体育では、遊具の使い方を知り、元気よく体を動かしました。
みんなで安全に楽しく遊ぶためのルールを学び、仲良く譲り合って上手に使って遊びました。

学校での過ごし方を、日々身につけています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月10日 はじめての給食(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の給食が始まりました。給食ボランティアさんに配膳を手伝ってもらい、その間、とても静かに待つことができていました。初めての給食は「カレーライス」「コロッケ」「コールスローサラダ」でした。みんな、おいしく食べられたかな?
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822