最新更新日:2013/03/10
本日:count up1
昨日:2
総数:101174

さつまいも掘り〜2年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
24日(金)に作った“いもようかん”は、その1週間前の17日(金)に、みんなで堀ったものです。5月に30本ほど植えた苗が、大きく育ちました。手で掘ったり、道具を使って掘ったり様々でした。2人で協力して「よいしょ、よいしょ」と引っ張っている子もありました。引っ張るときに、尻もちをついてズボンが土まみれの子も…。
たくさんのさつまいもが収穫できました。収穫した芋は、見事“いもようかん”に変身しました。収穫の秋、食欲の秋です(^o^)

芋ようかん作り〜2年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
24日(金)の生活科の時間に、先週掘ったサツマイモで芋ようかんを作りました。大きなお芋や小さなお芋を、きれいに洗ってピーラーで皮をむきました。自分たちが植えて掘ったサツマイモなので、嬉しそうに調理をしました。包丁でお芋を切っている手つきは、少々あぶなっかしくてはらはらしましたが、だれもけがすることなくお芋が切れました。当日は、オープンスクールでもありましたので、お母さんやおばあさんにも手伝っていただきました。家庭科室は、お芋のいいにおいでいっぱいでした。たくさんの芋ようかんができあがりましたが、なかなかさめなくて固まらなかったので、25日(土)に食べます。たくさんなのでお家に持って帰る予定です。お楽しみに。

紙しばい〜2年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に「黄色いバケツ」の勉強をしました。場面の様子について想像を広げながら読み、内容をまとめたり、大切な場面を考えたりして紙しばいを作りました。15枚の絵をかき、分担を決めて音読の練習をしてきました。教室で何回もリハーサルをしました。17日(金)に1年松組・20日(月)に1年梅組で、紙しばいの発表をしました。1年生の前だったので、少し緊張していました。1年生の子が静かに聞いてくれたので、感激していました。

秋がやってきた〜2年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 16日(木)の生活科の時間に、余暇村公園へ「秋見つけ」に、行きました。秋の町や自然の様子を、見つけに行きました。前回行った6月の余暇村公園とは、大きな違いがありました。もう紅葉が始まっていましたし、ドングリや栗も落ちていました。紅葉した葉やドングリや栗をたくさん拾いました。行き帰りの道では、コスモスやススキを取りました。牧野にはジャンボカボチャもありました。子どもたちは大きさにびっくりしていました。もっと紅葉した余暇村公園に、行ってみたくなりました。

彼岸花で紙すき〜2年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 彼岸花で紙すきをしました。9日(木)に、彼岸花を取ってきて、茎を2〜3センチに切って冷蔵庫に保存していました。ミキサーに茎を入れてよくまぜました。次に、水糊を少し入れて、紙すきをしました。一人2枚の紙をすいたのですが、3枚漉いた子もありました。早く乾くといいのですが。

今日、ひがん花をつかって紙すきをしました。ひがん花のじくでつくりました。やっているあいだにどんどんすきになりました。ざいりょうは、いろいろつかいました。せんたくのりや、ぎゅうにゅうパックや、いろいろつかいました。家でもつくれたらつくりたいです。(児童日記より)

枝豆の収穫〜2年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1学期に教室の前の花壇に植えた黒豆の枝豆が大きく育ちました。EMたい肥をたっぷり入れた土ですので栄養たっぷりで、とても大きく育ちました。2学期には廊下の方にまで倒れそうになりました。6日の生活科の時間に、20本ほどの枝豆を抜きました。そして、はさみで実を切りました。多くの子が初めての実取りでした。お家の人に、ゆで方などを聞いてきている子もありました。給食の時や終わりの会の時に食べ、たくさんの枝豆をお土産に持って帰りました。

カボチャを使って〜2年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 子どもたちが作ったカボチャを使って、茶巾絞りを作りました。9月にパンプキンケーキを作った残りのカボチャを使いました。今回は班に2個ずつで10個のカボチャを使いました。カボチャをゆでて、砂糖を少し入れて、カボチャをつぶし、茶巾絞りをしました。たくさんのカボチャだったので、お皿一杯の茶巾絞りができました。できあがりを食べたり、給食の時間におかずとして食べたり、終わりの会で食べたり、おみやげとして持って帰ったりしました。1本の苗からたくさんのカボチャが収穫でき、みんなでおいしくいただくことができました。まだ、なすびやピーマンやシシトウが畑になっています。子どもたちは順番に家へ持って帰っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 給食最終日
多可町立中町北小学校
〒679-1111
兵庫県多可郡多可町中区鍛冶屋434
TEL:0795-32-0012
FAX:0795-32-4316