最新更新日:2024/06/27
本日:count up67
昨日:54
総数:156081
元気いっぱい・笑顔いっぱいの今井っ子♪

でこぼこだけれど・・・

 今日も給食に収穫したカブを使っていただきます。今日とれたカブは、大きいけれど、とてもでこぼこでした。子どもたちは大喜びで見せてくれました。見た目はでこぼこだけれど、きっとおいしいはずです。
画像1 画像1

初収穫のにんじんです

 今日の低学年は、特に張り切って畑に向かいました。今日は今季初のにんじん収穫です。どれくらい大きくなっているかが気がかりでしたが、子どもたちのように元気いっぱいのにんじんが収穫できました。おいしい給食になりそうです。
画像1 画像1

大きなカブ おいしいカブ

 今日も大きなカブを収穫して給食室に届けました。給食のスープがとてもおいしかったです!
画像1 画像1

大きなカブ

 今日も大きなカブを収穫しました。例年よりも暖かい日が多いせいか、大きいカブには、少しスジが出てきています。でもまだまだおいしいです。早く収穫して食べてしまいたいですね。
画像1 画像1

けんばんハーモニカで

 1・2年生は、けんばんハーモニカで「こぎつね」を練習中です。すでに演奏できる子は、他の曲も演奏練習しています。指づかいも正しくできるよう、練習を積み重ねています。
画像1 画像1

かき玉汁に使ってください!

 今日の食材お届けは「カブ」です。農園で収穫した大きなカブを2個、1年生が給食室に持っていきました。かき玉汁に使っていただきます。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
2/27 56年古川先生の読み聞かせ
2/29 委員会(最終) 1〜3年14:40下校 4〜6年15:30下校
3/1 お別れ給食 引継ぎ会

学校案内

給食のページ

犬山市立今井小学校
〒484-0005
住所:愛知県犬山市大字今井字若宮8
TEL:0568-61-2191
FAX:0568-63-0229