最新更新日:2020/04/07
本日:count up3
昨日:3
総数:216581
= 心身共に健康で活力あふれる子 = ねばり強く頑張る子・みんなと仲良くする子・きまりを守る子

どうかな?

「もう少しかな。」



画像1 画像1

じゃがいもの芽を取って

なかなか上手!



画像1 画像1

おいしいカレーをつくるぞ!

この後,包丁の持ち方を教えなおしました。



画像1 画像1

ついたついた!

やったー!



画像1 画像1

火をつけよう!

「校長先生,これでいいですか?」



画像1 画像1

PTA給食試食会

今日19日、PTA給食試食会がありました。24名の方が参加されました。栄養教諭の周防明子さんのお話、1年生の給食を見学の後、会食しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラフト6

テント班の8班の様子です。



画像1 画像1

クラフト5

テント班の7班の様子です。



画像1 画像1

クラフト4

テント班の6班の様子です。



画像1 画像1

クラフト3

テント班の3班の様子です。



画像1 画像1

クラフト2

テント班の2班の様子です。



画像1 画像1

クラフト1

テント班の1班の様子です。


画像1 画像1

学習中!

教室とは違う雰囲気です。いろいろな学習の機会を大切にしていきたいと思っています。



画像1 画像1

紙芝居「森からの贈り物」

森林を大切にする心を育む学習の時間です。



画像1 画像1

クラフト準備中

中部森林管理局の皆さんが,クラフトの指導をしていただけます。



画像1 画像1

ファイヤー準備

今のうちに…。



画像1 画像1

斜面クライム

かなり難しい!


画像1 画像1

ネットクライム

「先生,写真撮って!」


画像1 画像1

次は,つり橋

しっかりお腹をすかせないと,カレーがおいしくない!

画像1 画像1

まずは,ゴンドラケーブル!

お弁当の後は腹ごなし。



画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/25 租税教室(6年)
1/26 長なわ&球技大会
1/27 クラブ
1/30 集会
安全点検週間
ALT
その他
1/28 手をつなぐ親の会
瀬戸市立道泉小学校
〒489-0054
愛知県瀬戸市道泉町44
TEL:0561-82-2474
FAX:0561-82-2583
E-mail:dousen-es@city.seto.aichi.jp