地域と共に歩む 夢と希望、そして笑顔に満ちた北部中学校

欠席状況

画像1 画像1
 今日は、3年生の私立高校推薦受験日です。
 病気欠席の少なかった3年生にも欠席が増えてきました。試験当日に力が発揮できるように、体調管理には、十分気をつけてください。

欠席状況

画像1 画像1
 今週もまた、朝からインフルエンザによる欠席連絡が届いています。1年生に、再び流行の兆しがみられるので、気をつけてください。

 これから、3年生は入試の時期に入ります。しっかりと体調を整えて力を発揮してほしいものです。

欠席状況

画像1 画像1
 寒波の訪れとともに、1年生でインフルエンザ罹患者が増えてきています。学校では、向き合って給食を食べるスタイルをやめるなど、予防対策をとっています。
 来週、3年生は私立高校の入試も控えています。週末の体調管理をよろしくお願いいたします。

欠席状況

画像1 画像1
 厳しい寒さが続いていますね。
 今週になって、毎日2から3人の生徒が体調不良で早退しています。おかしいな?と思ったら早めに保健室で検温してみましょう。
 昨日、学級閉鎖をした2年1組は、欠席者も少なくなり一安心です。

欠席状況

画像1 画像1
 本日、2年1組が学級閉鎖になっています。
 インフルエンザは熱が下がってから2日は登校できません。医師の指示に従って登校するようにしてください。

欠席状況

画像1 画像1
 全体の欠席人数は、少なくなってきましたが、学級によっては欠席人数が多くなってきています。引き続き予防に心がけてください。
 早下校などについて、学校から緊急メールを出すこともありますので、時々確認していただきますよう、お願いいたします。

欠席状況

画像1 画像1
 1年生を中心に流行していたインフルエンザですが、やや落ち着いてきました。この雨で、流行がおさまることを祈りたいです。
 県内でインフルエンザが猛威をふるっているようです。週末は外出を控えて十分に休養してください。

欠席状況

画像1 画像1
 学級閉鎖明けの本日、1年2組の欠席人数は落ち着いてきました。しかし、まだ油断できない状況です。引き続き、換気、手洗い、うがい、マスク着用の指導をしていきたいと思います。

欠席状況

画像1 画像1
 本日、1年2組は学級閉鎖をしています。
 1年生を中心に、インフルエンザ罹患者の数が増えています。体調に十分気をつけ、無理をして登校することのないようにしてください。

欠席状況

画像1 画像1
 昨日に続き、欠席人数が多い状態が続いています。
 インフルエンザも流行していますので「おかしいな?」と感じたら、早めに受診をしてください。

欠席状況

画像1 画像1
 休み明けの今日、欠席者が急増しました。
 今まで以上に、教室の換気や手洗いうがいを心がけてください。また、「うつさないのもエチケット」です。無理をして登校しないよう、朝の健康観察をよろしくお願いいたします。
 *本日予定されていた部活動対抗駅伝は、延期になりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/7 卒業式予行 3年修了式
3/8 卒業式
江南市立北部中学校
〒483-8074
愛知県江南市村久野町平松245
TEL:0587-59-8347
FAX:0587-59-8348