最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:153
総数:764057
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

1年生 算数の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生 算数「よみとる さんすう」の授業風景です。
限られた情報から、計算式を作って答えを導き出します。なかなか高度です。

1年生 生活科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生 生活科「もうすぐ 2年生」の授業風景です。
4月に入学してくる1年生に学校の様子を伝えようと、自分たちで描いた絵をもとに、グループごとにどんな説明を加えるか相談をしています。
お兄ちゃん・お姉ちゃんになる準備が進んでいます。

1年生 生活科の学習

画像1 画像1
1年生生活科「むかしの あそび」の授業風景です。
いわくら塾の皆さんに教えてもらった遊びを、自分たちで実践しました。
画像2 画像2

1年生 生活科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生 生活科「かぜであそぼう」の授業風景です。
各自が作った「たこ」を、運動場であげました。うまく風をとらえて・・・・?

1年生 図工の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生 図画工作の授業風景です。
八つ切りの画用紙をたてにつなぎ、昔話「おむすび ころりん」の一場面を想像して作品を作っていきます。筆をトントンと使い、絵の具を何色か重ねながら描く作品は、きっと素敵なものになることでしょう。

1年生 むかしのあそび

1年生の子たちが、いわくら塾の皆さんにさまざまな「むかしのあそび」を教えてもらいました。
普段親しんでいる「ゲーム」とは違う感覚を、子どもたちも楽しんでいるようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生 国語「これはなんでしょう」の授業風景です。
一人一人が作った問題、「これはなんでしょう」をみんなに示し、その問題をみんなで解いていきます。友達の話が、落ち着いた態度で聴けています。

1年生 親子給食 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
親子給食の2日目は、1年2組です。
楽しく会食をした後、手作りの感謝状をプレゼントしました。

1年生 親子給食

2月12日〜14日の3日間、1年生では親子給食を実施しています。
初日は、1年1組でした。
お母さんたちにも自分たちで配膳をしてもらい、子どもたちと一緒に懐かしい雰囲気と、おいしい給食をたっぷり味わってもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生算数「お金のだしかたをかんがえよう」の授業風景です。
いくつもの考え方を、みんなで精一杯出し合っています。

1年生 生活科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生 生活科の授業風景です。
カラフルな「ぐにゃぐにゃだこ」が出来上がってきました。

1年生 生活科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が生活科で「ぐにゃぐにゃだこ」作りに取り組んでいます。
思い思いの装飾をして、空に高く上がるように工夫をしていきます。

1年生 こま

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生がこまを作っています。思い思いにカラフルな模様をかきこみ、世界に一つのこまを作ります。回したときも、きっと素敵になることでしょう。

1年生 国際交流の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生でもデレック先生に授業をしてもらいました。
日本の学校とカナダの学校の違いに、みんな興味津々です。

たくさん読むよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から図書館が開館しています。1年生は、まず冬休み用に借りていた本を返却して、代わりの本を借りました。
新年モードに模様替えした図書館で、これからもたくさん本を読んでいきます。

1年生 国語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生 国語「ずうっと ずっと、だいすきだよ」の授業風景です。
友達の話をじっくり聞いて、自分の考えをまとめていく形式で、1年生ながらしっとりと授業が進んでいます。

1年生 体育の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生のサッカーの授業風景です。
ビブスを着て、ハードルをゴールに見立てて、ゲームをしました。
「かたまるな!」という声が、子供たちの中から上がっています。

1年生 もうすぐ冬休み

画像1 画像1 画像2 画像2
冬休みが近づきました。
1年生は今、図書館で冬休みに読みたい本を選んでいます。
小学校で初めての冬休み、楽しみですね。

1年生 音楽の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生 音楽の授業風景です。
鍵盤ハーモニカの練習をしたり、手拍子をしながらみんなで歌を歌ったりしています。

1年生 体育の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の体育の授業風景です。
1年生2クラスが、同じ時間に運動場で体育の授業をしていました。
鉄棒の練習をするクラス。サッカーの練習をするクラス。
どちらもたいへん楽しそうでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/19 6年修了式 卒業式予行
3/20 卒業式
3/21 春分の日
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512