最新更新日:2024/06/27
本日:count up12
昨日:204
総数:763913
『ありがとうと笑顔』を大切に、南っ子らしく『明るく楽しく元気』にすごしていきましょう

緊急 9/24 本日の下校時刻は14:40です

 本日、運動会を無事に終えることができました。ご支援・ご協力ありがとうございました。運動会の様子は、後ほどホームページでお伝えします。
本日の下校時間を14:40とし、学年下校になります。

重要 午後の部の開始時刻を12時15分に変更

朝早くから,ご観覧ありがとうございました。午後の天気が心配されますので,午後の部の開始時刻を12時15分としたいと思います。ご協力お願いいたします。

重要 9/24運動会開催のお知らせ

本日は予定どおり運動会を実施します。なお、午後からは天候が悪化する可能性がありますので、各競技の開始時刻を早めることも検討しておりますので、開始予定時刻より早めにお越しください。急な降雨も考えられますので、お子様には傘を持たせてください。よろしくお願いします。

運動会前日

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日の運動会に向けて、午後高学年の児童が準備をしました。5時過ぎには保護者の方や子どもたちが来て、観覧席や昼食の場所を確保していました。これまでの練習の成果を発揮して明日はきっと元気な姿を見せると思いますので、応援よろしくお願いします。

9/21 運動会案内のご確認

 南小運動会が今週の土曜日に行われます。
 昨日(9/20)、「運動会に向けてのお願い」の文書をお子様に渡しました。ご家庭で、ご一読いただき、ご協力お願いいたします。

重要 台風16号接近に伴う本日の授業のお知らせ

台風が接近しています。
今のところ、通常通り授業を行う予定ですが、状況によっては早帰りになる可能性もあります。その際は、緊急メールとホームページでお知らせいたします。緊急メールはいつでも取れる状態にしておいてください。

重要 台風16号接近に伴う学校給食について(お知らせ)

台風16号が接近しています。
それに伴う給食実施の有無について、本日、お子様にプリントを配付しましたので、ご覧ください。

資源回収のお礼

本日(9/9)、6月11日に行いました資源回収のお礼状を配布しました。
皆様のご協力でたくさんの収益を得ることができました。
詳細はお礼状に記載いたしましたのでご覧ください。
ありがとうございました。

重要 台風13号接近に伴う児童の登下校について(お知らせ)

明日9/8(木)に台風が接近する恐れがあります。
登下校についての文書を本日お子様を通して配付いたします。ご覧いただき、ご協力お願いいたします。

学級での様子

まだまだ暑い日が続きそうですが、気持ちを切り替えてがんばっています。宿題を提出したり、先生の話を聞いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

岩倉中学校区地区懇談会報告

8月20日(土)に岩倉中学校で地区懇談会が行われました。
どの分科会も和やかな雰囲気でした。
                     岩倉中学校区地区懇談会

始業式2

始業式の後、表彰伝達がありました。東海地区大会で100m女子の部で優勝した6年生や、岩倉市水辺を守る会主催のカッパの絵で入賞した5,6年生が表彰を受けました。4年生の児童が2学期の目標を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式1

2学期のスタートです。子どもたちの笑顔が学校に戻ってきました。校長先生からは、生活のリズム、あいさつ、そろえるという話を聞きました。その後、全校で校歌を合唱をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月18日 出校日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校集会ではこの夏休み代表児童として活躍した6年生の報告がありました。青少年赤十字トレセン、岩倉市子ども人権会議、愛知県消防学校1日入校での体験や感想を発表しました。次は校長先生の話を聞きました。「努力」の大切さについての話でした

出校日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 久しぶりに子どもたちの明るい笑顔が学校へ戻ってきました。全校集会を行って校長先生や生徒指導の町田先生からお話を聞きました。

重要 7/26(火)水泳教室及びプール開放中止のお知らせ

本日は、天候が不順のため、水泳教室及びプール開放を中止いたします。よろしくお願いいたします。

プール開放・水泳教室

午前中から174名の歓声と笑顔がプールに満ちあふれていました。夏休み初日の今日からプール開放と水泳教室が始まりました。水泳教室はこの3日間実施されます。教頭先生を始め多くの先生が、マンツーマンに近い形で指導をしています。暑い夏の日、プールでは、先生たちが待っています。是非来てください。
画像1 画像1

通知表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
通知表を見ながら、1学期のがんばりを伝えてもらっています。1年生にとっては初めての通知表です。がんばっていることを認められると、とってもよい表情を見せてくれる子どもたちがいっぱいいます。2学期も南小学校が笑顔で包まれますように。

終業式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童代表で2年生の子が1学期がんばったことと、これからがんばりたいことを発表しました。次に、ベルマークをたくさん集めた学級の表彰がありました。最後にこの夏休み学校の代表としてがんばってくれる6年生の皆さんの紹介がありました。

7/11(月)朝礼「掃除週間」に向けて

 7/11(月)〜15(金)を掃除週間として、みんなで掃除に取り組むことにしました。校長先生からは、朝礼でディズニーランドのおもてなしの心で園内がきれいになっていることを例に、南小も「トイレそうじ大好きで心もきれいにしましょう」と話がありました。
 美化委員会からは掃除のクイズが出され、みんなで掃除を考える機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
岩倉市立岩倉南小学校
〒482-0026
愛知県岩倉市大地町小森93-1
TEL:0587-66-1008
FAX:0587-37-9512