最新更新日:2024/06/26
本日:count up7
昨日:183
総数:605053

簡単なことでもていねいに

「スリッパをそろえよう」と根気よく指導をしています。「なぜ使った後のスリッパをそろえるのか」と子どもたちに聞くと「次に使う人が使いやすいように」と答えます。もちろんそれも大切なことです。しかし、私は簡単なことでもていねいに行う気持ちが育ってほしいと考えています。スリッパをそろえるのに5秒とかかりません。この5秒をめんどくさがらず、あわてずにそろえようという気持ちが勉強にもつながると思っています。
1年生から5年生の使用するトイレを見ると、たいてい男の子のスリッパがそろっていないことが多いです。女の子はきちんとそろえています。ただ、一番右の写真の6年生は男の子も女の子もいつもきれいにそろっています。さすがです。(長江)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校の1日 5年生理科

虫めがねをつかって、食塩の結晶を観察しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校の1日 6年生理科

コンピュータ室で新聞づくりを行っています。インターネットで資料を探したり、文章を考えたり、皆真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月26日 2年生授業の様子

2年生の教室へ行きました。1組は、外国語活動。英語の先生といっしょに、数字を英語で覚えていました。2組は、生活科。秋のフェスティバルの準備をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日 音楽会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
10月26日(木)今日は、久しぶりの晴天。すがすがしい朝となりました。体育館からは、美しい歌声が聞こえてきました。3・4年生がせとっ子音楽会の練習をしていました。

10月25日 物産展閉店です

11時物産展終わりました。大勢の方に足を運んでいただきありがとうございました。子どもたちも満足げな表情をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

瀬戸市長さん見学

ちびっ子物産展に瀬戸市長さんも来てくださり、5年生の子どもたちと交流もしていただきました。
画像1 画像1

10月25日 物産展大盛況です

ちびっ子物産展、10時に開店しました。雨の日にもかかわらず、たくさんのお客さんがいらっしゃいました。子どもたちは、はりきって販売しています。高鷲小学校の5年生も来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日 物産展準備中

物産展は、原山小学校の体育館になりました。ただいま、準備中です。5年生、保護者、地域の方で協力して準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日 5年生大根収穫してきました!

予定通り、5年生と太陽学級の子どもたちが帰ってきました。大きな大根をたくさん収穫してきました。明日は、物産展です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月24日 6年生修学旅行に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
6年学年ルームです。6年生全員が集合し、修学旅行に向けての話を聴いていました。しおりを見ながら、一つ一つの行動を確認していました。修学旅行は、来週の水曜日出発です。

10月24日 2年生授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の教室に行きました。1組は、グループごとに秋のフェスティバルに向けて話し合いをしていました。2組は、算数でかけ算の勉強をしていました。

10月24日 1年生学級活動

1年生の教室に行きました。からだの名前の言葉集めをしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月24日 6年生授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の教室へ行きました。1組は、社会で調べ学習をしていました。2組は、図工で工作をしていました。みんな真剣に取り組んでいました。

10月24日 2年生芋掘り

学級園から歓声が聞こえてきました。見に行くと、2年生が芋掘りをしていました。大きなお芋がたくさんとれました。みんな大喜びです。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月24日 5年生大根収穫へ

10月24日曇り空。少し肌寒い朝となりました。5年生は、高鷲町へ大根収穫に出かけました。みんなはりきって出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日 委員会活動

6時間目は、委員会です。児童会室では、新しい児童会役員で活動がスタートしました。まずはじめに、自己紹介をしていました。体育館では、保健委員が保健集会のリハーサルをしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月23日 3年生音楽会の練習

10月23日。台風の影響で、午後からの登校になりました。体育館から美しい歌声が聞こえてきました。見に行くと、3・4年生が音楽会の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生高鷲大根収穫と物産展について

暴風警報への対応ありがとうございました。5年生の明日の高鷲大根収穫は予定通り実施いたします。明後日の「ちびっ子物産展」の日ですが、天気予報では降水確率が50%となっています。小雨ならば菱野商店街中央広場で行いますが、雨が強い場合は本校体育館で行います。その判断は当日(25日)の7時頃に行いお知らせいたします。
画像1 画像1

重要 10月23日 5時間目から授業開始です

瀬戸市に発令されていた暴風警報は、9時25分に解除されました。

5時間目から授業を行います。
昼食は、家庭ですませ、午後1時45分に登校してください。


よろしくお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 給食集会 委員会 給食週間(〜26日)
1/24 SC
1/25 光陵中入学説明会
1/26 幡山中入学説明会
1/27 漢字検定
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816