最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:67
総数:419375
世界にはばたく東っ子 岩倉東小学校ではグローバル人材が育ちます。

6/20 4年生 ペア読書に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水曜日のペア読書に向けて、低学年の子に読む本を探しに行きました。相手の子を考え本を探していました。

6/17 4年生 国際交流活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国際交流員のテレサ先生からイタリアについて教わりました。有名なお祭りや建物・食べ物などクイズをしながら楽しく学ぶことができました。
 音楽では、「サウンド オブ ミュージック」のミュージカルの映像を見ていろいろな歌の表現方法を知りました。

6/16 4年生 エコルセンター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
エコルセンター見学に出かけました。巨大クレーンがゴミを集める様子は圧巻でした。
ゴミを分別して環境を守っていく気持ちが高まりました。

6/15 4年生 福祉実践教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 福祉実践教室で手話体験と車椅子体験を行いました。相手の立場に立って考えることができました。

6/14 4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カッパの絵の色塗りをしました。点々塗りをして、一色ではなく、二、三色重ねて丁寧に塗っていました。

6/10 4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ツルレイシを植えました。成長するのが楽しみですね。
 明日は授業参観です。晴れることを願います。

6/9 3・4年生 水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から水泳が始まりました。久しぶりのプールに大喜びです。「初めて水泳が楽しいと思った!!」と水が苦手な子も楽しく学ぶことができました。

6/8 4年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひらがなの練習をしています。今日は「お・む」です。二画目にエネルギーを入れて力強く書きました。結びのところを三角で書けるように気をつけていました。

6/7 4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「カッパの絵コンテスト」に向けて下書きを進めました。カッパを枠の1/4の大きさを占めれるように大きく書きました。五条川の様子の写真も見ながら、そこで活動している様子も絵に入れました。

6/3 4年生 今日の給食は・・

画像1 画像1
 今日の給食は、みんなが大好き「牛丼」でした。
 来週から水泳が始まります。水曜日までに、水着セットを持ってきてくださいね。

6/2 4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ツルレイシの観察をしました。前よりも大きくなっている様子を観察しました。「まきひげ」がでてきて、長さを測ったりしていました。

6/1 4年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 シャツ、ズボン、帽子など衣類の言い方を学びました。「put on〜」「Don’t forget〜」を聞いて、服を着たり、靴を脱いだりする真似をするゲームをして楽しみました。
 朝は、図書委員より読み聞かせがありました。読み方がうまくみんなお話の世界に浸りました。

5/31 4年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「TODAY」を歌っています。高音もきれいに響いていました。また、曲の盛り上がりを意識しながら指揮を振りました。
 図工では、「河童の絵」のを描くために、河童はどんな生き物なのかイメージを膨らませました。

5/26 4年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気の言い方を学びました。英語で「どれにしようかな」の言い方を学んで、ゲームをしました。

5/25 4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 マット運動にチャレンジ!!
 どんな技ができるか確認しました。準備片付けも協力して素早くできました。

5/24 図工 どんな花がかけたかな?

画像1 画像1
 図画工作の授業では、画用紙に自分の思い描く花をかいています。筆で点をうちながらぬる方法で丁寧に作品をしあげていました。

5/24 4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「まぼろしの花」の色をぬりました。点々ぬりをしたり、グラデーションで学んだ色の混ぜ方を使って作品を描きました。

5/23 4年生 ユニバーサルデザイン講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月に市内探検へ行きます。どんなところにユニバーサルデザインがあるのか見る視点を学びました。また、市内探検の計画を立てました。
 理科では、GW前に植えたツルレイシが芽を出しました。葉や茎の様子を観察しました。

5/20 4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 晴れの日と曇りの日に調べた1日の気温を折れ線グラフに表しました。2つのグラフを比べ、気付いたことを話し合いました。

5/19 4年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 I like〜. I don’t like〜. の言い方を学びました。友達の好きなもの、きらいなものを聞き合いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/23 給食終了
3/24 修了式
3/25 春季休業
岩倉市立岩倉東小学校
〒482-0041
愛知県岩倉市東町掛目1番地
TEL:0587-66-2311
FAX:0587-37-9513