最新更新日:2024/06/22
本日:count up6
昨日:134
総数:1476521

市中新人 2日目(その4) 女子テニス3位!

画像1 画像1
《ソフトテニス》
 【男子】
  団体戦
   予選リーグ  2位
   決勝トーナメント
    1回戦 対 乙部 勝利
    2回戦 対 厨川 負
   代表決定トーナメント
       対 上田 負 ベスト8
  個人戦
    佐々木、川村ペア 第11代表獲得(県大会出場)

 【女子】
  団体戦
   Aチーム 3位入賞 (県大会出場)
   Bチーム 3位入賞
  個人戦
   佐々木 佐々木ペア1回戦敗退 
   吉田 藤田ペア 1回戦敗退
   工藤 小山田ペア 1回戦敗退
   瀧田 佐々木ペア 2回戦敗退
   石川 角掛ペア 2回戦敗退
   小原 佐々木ペア3回戦敗退

市中新人 2日目(その3) ハンド男子準優勝!

画像1 画像1
《ハンドボール》
 【男子】
  決勝 ×北陵 16−26 大宮○
     準優勝(県大会出場)

《バドミントン》
 【女子】
  個人戦
   シングルス 佐々木かな美 2回戦勝、3回戦敗退
         桐明向日葵  2回戦勝、3回戦敗退
   ダブルス  村里春音・佐々木響夏組 初戦勝、2回戦敗退
         前田玲奈・菅原希心組、準決勝敗退、3位
         他は全て1回戦敗退

市中新人 二日目(その二) バレー女子準優勝!

画像1 画像1
《バレーボール》
 【女子】
  決勝トーナメント
   1回戦 ◯北陵 2−0 渋民×
   準決勝 ◯北陵 2−0 玉山×
   決 勝 ×北陵 1−2 乙部◯
    準優勝(県大会出場)

《卓球》
 【男子】
 <1日目:団体戦 全19チーム参加>
  予選リーグ(4チーム中) 3戦全勝
  Fリーグ1位で準決勝リーグへ。
  準決勝リーグ(3チーム中)1勝1敗で敗退。
  19チーム中ベスト8相当。
 <2日目:個人戦 全150人出場>
  中村  5回戦(ベスト16)
  一関  4回戦
  名久井 4回戦
  佐藤  3回戦
  畠中 3回戦
  下村 2回戦
  五十嵐 2回戦
  蒔苗 1回戦

9月18日(日) 市中新人 二日目 ソフト優勝!

《ソフトボール》
  準決勝 ◯北陵 9−4 河南中×
  決勝戦 ◯北陵 27−16 附属× 
    優勝!(県大会出場)

《野球》
  1回戦 〇北陵 6−0 見前✕
  2回戦 〇北陵 10−1 飯岡✕
  3回戦 〇北陵 8−0 下ノ橋✕
   明日の準決勝・決勝に臨みます。

《卓球》
 【女子個人】
   畠山寛未 ベスト8
   上平、福士、小野崎、淡路、浪岡 2回戦敗退
   井上、赤沼 初戦敗退

《柔道》
 【男子個人】
 50kg 伊与久 一回戦 対 下小路 負
 55kg 原田  一回戦 対 乙部  負
 60kg 中居  一回戦 対 下橋  勝
        二回戦 対 乙部  負 3位(県大会出場)
 66kg 佐々木 一回戦 対 黒石野 負
 81kg 藤原  一回戦 対 仙北  負
 90kg超 内館 一回戦 対 巻堀  負
 【女子個人】
 44kg 大久保 一回戦 対 下小路 勝
        二回戦 対 大宮  負 3位(県大会出場)
 52kg 大平  一回戦 対 黒石野 勝
        二回戦 対 大宮  勝
        決勝戦 対 大宮  負 2位(県大会出場)

《バドミントン》
 【男子個人】
  個人シングルス
   瀬田 1回戦 対 城西中2-0 勝
      2回戦 負
    他選手は初戦敗退

市中新人 1日目(その3)

《陸上》
 【女子】
  1年100m 春日美月 第一位
  1年100mハードル 齋藤南美 第一位
  2年1500m 吉田侑希 第二位
  2年100ハードル 吉田雪乃 第二位
  2年800m 吉田侑希第三位
  400mリレー第一位
 【男子】
  2年200m 阿部颯大 第二位
  2年100m 阿部颯大 第三位

市中新人 1日目結果(その2)

画像1 画像1
《剣道》
 【男子】
  団体戦 準優勝(県大会出場) 
  個人戦 共通 12位 2年小山内虹綺(県大会出場)
 【女子】
  団体戦 5位(県大会出場)
  個人戦 共通 4位 2年大内志乃(県大会出場)
         7位 2年鎌田帆南(県大会出場)
      一年 準優勝 佐藤沙煕(県大会出場)

《バドミントン》
 【男子】
   団体戦  Aチーム 予選リーグ敗退
        Bチーム 初戦敗退
 【女子】
   団体戦  Aチーム 初戦敗退
        Bチーム 三位

市中新人大会 一日目結果

本日行われた、盛岡市中学校新人大会の結果をお知らせします。
《ソフトボール》
  1回戦 ◯北陵 11−4 渋民×
  2回戦 ◯北陵 12−3 城東×
    明日の準決勝に臨みます。
《柔道》
 【男子団体】
  1回戦敗退
 【女子団体】
  1回戦敗退
   明日、個人戦に臨みます。

《卓球》
 【女子団体】
  予選リーグ 2位通過
  決勝トーナメント一回戦敗退
   明日の個人戦に臨みます。  

《バレーボール》
 【男子】
  予選リーグ
   ×北陵 0−2 見前南◯
   ×北陵 0−2 下橋◯
    予選リーグ敗退
 【女子】
  予選リーグ
   ◯北陵 2−0 大宮×
   ◯北陵 2−1 巻堀×
    予選1位通過。明日、準々決勝に臨みます。

《バスケットボール》
 【男子】
   1回戦 ×北陵42−47松園◯
 【女子】
   1回戦 ×北陵33−82仙北◯

《ハンドボール》
 【男子】
   1回戦 ◯北陵21−12松園×
   2回戦 ◯北陵24−12見前×
    明日、準決勝に臨みます。
 【女子】
   1回戦 ×北陵7−31厨川◯

   確認がとれたものの掲載です。

盛岡地区剣道大会の結果

画像1 画像1
9月10日に行われた盛岡地区剣道大会の結果をお知らせします。
【男子団体】 
  1回戦 紫波一中Bに勝ち
  2回戦 紫波三中に勝ち
  3回戦沼宮内中に負け   第3位
【女子団体】
  志青館に負け初戦敗退
【個人戦女子の部】
  大内志乃 ベスト8
新チームで初めて賞状をいただきました。新人戦に向けてさらに励んでいきます。
応援ありがとうございました。

9月6日(火) 市中駅伝 女子6位 男子10位

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日開催された「盛岡市中学校駅伝競走大会」において本校女子Aチームが6位、男子Aチームが10位に入りました。女子はシード校2校を除く上位4位以内に入り、今月27日(火)に花巻市で開催される県駅伝の出場を決めました!
蒸し暑い中、会場にはたくさんの方に応援に来ていただきました。ありがとうございました!

全日本合唱県大会 銀賞受賞 東北大会出場!

本日、岩手県民会館で行われた「第68回全日本合唱コンクール岩手県大会 中学部門」において、本校合唱部が銀賞を受賞し、東北大会の出場を決めました!
東北大会では、さらに歌声に磨きをかけ、岩手の代表にふさわしい演奏を披露してくれるものと思います。応援よろしくお願いいたします。
日ごろから熱心にに取り組んでいる合唱部のみなさん、本当におめでとうございます!

吹奏楽部 金賞も全国ならず!

本日、岩手県民会館で行われた「全日本吹奏楽コンクール東北大会」に出場した本校吹奏楽部は、金賞を受賞するも、惜しくも全国大会出場はなりませんでした。
観客の心を打つ素晴らしい演奏でしたが、目標達成に一歩及びませんでした。
吹奏楽部のみなさん、本当にお疲れ様でした。みなさんのがんばりに敬意と拍手を送ります。
応援していただいたたくさんの方々、ありがとうございました。

野球部 少年野球大会 ベスト4入り!

画像1 画像1
画像2 画像2
第14回岩手県少年軟式野球新人大会の結果をお知らせします。

(1回戦)
8月27日(土)
北陵 1 − 0 久慈

(2回戦)
8月28日(日)
北陵 2 − 1 陸前高田第一

(3回戦)
北陵 4 − 1 大槌

県ベスト4入りを果たし、9月3日(土)に楽天イーグルス岩泉球場で開催される準決勝に臨みます。

テニス女子 学年別 1年工藤、阿部ペア3位!

画像1 画像1
盛岡市中学生学年別ソフトテニス大会の結果をお知らせします。

 【女子】
  1年 工藤歩華、阿部文香組  第3位 県大会出場!

全中 柔道大平健闘

8月20日(土)、新潟県上越市で行われた「第47回全国中学校柔道大会」男子個人55kg級に出場した本校3年の大平剛右選手は初戦で愛知中(滋賀)の楠神選手に優勢負けとなり、惜しくも2回戦には進めませんでした。それでも全国に舞台で力を発揮し、堂々とした戦いを見せました。ご声援ありがとうございました。

8月21日(日) 市民体ソフトボール 優勝!

本日開催された市民体ソフトボール競技で、本校ソフトボール部が見事優勝しました!

 初 戦 対 城東 8ー0
 準決勝 対 渋民 14ー5
 決 勝 対 附属 11ー4

来月開催の新人大会に向け最高のスタートを切りました。
ソフトボール部のみなさんおめでとうございます!

8月19日(金) 全中剣道 遠藤延長の末惜敗

画像1 画像1
画像2 画像2
長野市で行われた全国中学校剣道大会の男子個人戦に出場した本校の遠藤剛選手は、初戦で向陽中(埼玉)の細渕選手と対戦し、善戦しましたが延長戦0-1で惜しくも敗れました。全国の舞台でも臆することなく力を発揮し、岩手県の代表として存分に力を発揮しました。ご声援ありがとうございました!

東海東北中学野球交流大会 盛岡選抜優勝!

画像1 画像1
8月9日・10日に栗駒球場で行われた【第3回 山崎武司杯 東海東北中学野球交流大会】の結果が届きましたのでお知らせします。

この大会には、全日本少年軟式野球新人大会盛岡地区予選で優勝・準優勝の北陵中と見前中が合同チームを組み「盛岡選抜」として出場しました。

 盛岡選抜 5 - 4 栗原選抜
 盛岡選抜 7 - 4 宮城山崎杯選抜
 盛岡選抜 5 - 0 一関中
 盛岡選抜 3 - 4 秀光中等教育学校(5回 時間切れ)

3年生が多い対戦相手に対し、リーグ戦の結果、3勝1敗で秀光中等教育学校と同率になりましたが、得失点差で「優勝」することができました。

また、最優秀選手には安ケ平琉希(2年)。優秀選手には鎌田尚宏(2年)・佐々木飛馬(2年)が選ばれました。

東北陸上 加藤7位! リレー3位! 女子総合3位!

画像1 画像1
大会2日目、共通男子四種競技に出場した加藤蓮は第7位に入賞しました。
また、共通女子400mリレーは第3位となり、女子総合で見事3位に輝きました。
課題もあったようですが、今の自分たちの力をしっかりと出し切った大会になったようです。
選手のい皆さん、おめでとうございます!
大会に向サポートしてくださった保護者の方々、そして応援して下さった多くの皆さん、ありがとうございました。

東北体操大会 男子団体6位

8月8日(月)から青森県の弘前市民体育館で開催されていた「東北中学校体操大会」の男子団体に出場した本校体操部は104.60点で8チーム中6位の成績で大会を終えました。3年生がいない若いチームですのでこれからの活躍が楽しみです。ご声援ありがとうございました。

東北陸上大会 1日目 春日2位!佐々木雅8位!

画像1 画像1
画像2 画像2
秋田県営陸上競技場で開催されている「東北中学校陸上大会」初日は35度近い猛暑の中、競技がが行われました。
1年女子100mに出場した春日美月は見事第2位、3年女子100m佐々木雅も第8位に入賞しました。
2年女子100m栃澤亜美と共通女子100mハードル高橋菜々子は惜しくも決勝進出はなりませんでした。
共通女子400mリレー は予選組2位で通過し、明日の決勝に進みました。
明日はリレー決勝のほか、男子共通四種、加藤蓮が残り2種目に挑みます。
明日も、応援よろしくお願します!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/7 3年高校入試説明会
おやじの会「いつでも授業参観」
3年高校入試説明会
11/8 秋の連音「吹奏楽」発表
11/9 秋の連音「合唱」発表
11/12 県新人(バドミントン)
東北スケート(フィギュア)
盛岡市立北陵中学校
〒020-0633
岩手県滝沢市穴口419
TEL:019-684-3323
FAX:019-684-3626