2年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とてもいい表情で授業を受けている2年生。
1年生も3年生も見ていて「よし!」と思うのですが、2年生は特にもいいです。

どうしても様々な行事では、3年生中心になりがちですが、「授業を受けている顔の良さ」という点では、2年生も負けてはいません。


あ、話は変わりますが「特にも」という言葉遣いは、岩手の方言だって知ってました?
古語の強調の係助詞「も」が今も残っている形だと思うんですけど。どうだろう。
東京や関西の人に「特にも〇〇な点が大事なんです」と話をすると、「特にでしょ。『特にも』って変!」と言われてしまいます。

吹奏楽部 「バスセッション?」

画像1 画像1
画像2 画像2
「いえ?これはマーチのバッテリー練習です。マーチの重要部分を支える大事な大事な練習なんです」とマスターが話します。
「なんで、バッテリー練習って言うの?」
「えっ?昔からバッテリー練習って言うんです。」

「あぁそうなの。ふーん。そろそろ市中総体モードに完全突入するので、吹奏楽部の皆さんの紹介はしばらくお休みってことでいいかな?」
「ダメです。いつでも吹奏楽部中心でお願いします」

と、こんな会話をしながら聞いていました。

あいさつ運動 強化週間です。

画像1 画像1
画像2 画像2
生活委員会が「あいさつの素敵な人」を朝にメモしています。
そして、昼の放送で名前を放送しています。

「あいさつのいい人をメモしている生活委員会の皆さんはかなしいね」とわたし。
「え?なんでですか?」と委員長さん。
「だって、こんなに頑張って明るくあいさつしているのに、皆さんの名前が放送で流れることはないでしょ!」
「あぁ!そうですね(笑)」

とこんな会話しながら、あいさつ運動しています。

市中総体まであと10日

画像1 画像1
ケガをしないように。疲れを残さないように!
その上で、「チーム北陵」で互いに助け合って力を発揮してくれるようにと願っています。
組み合わせが決まりましたので、後ほどホームページでもお知らせします。

今日の3年生小さな黒板

画像1 画像1
さぁ、今日も一つひとつ!

今日のお月さま

画像1 画像1
十二日月です。今週の金曜日が満月です。6月9日のお月さまは、今年一番小さく見えるお月さまです。
今日は、薄雲一枚隔てているので、この時間でもぼんやり黄色いです。

市中総体激励会 ラスト!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気合いが入りましたね!
さぁ、やるぞ北陵!めざせ日本一! がんばれがんばれ!

市中総体激励会 その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各部の写真が細くなってすみません。
どうしても一列に並ぶとこうなってしまいます。

エール委員会によるエールです。

市中総体激励会 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各部決意表明。

女子ハンドボール部
陸上部(県通信陸上に向けて)
水泳部(市民体に向けて)

市中総体 激励会その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各部決意表明。

ソフトボール部
野球部
男子ハンドボール部

市中総体激励会 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各部決意表明。

女子バドミントン部
柔道部
剣道部

市中総体激励会 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各部決意表明。

男子ソフトテニス部
サッカー部
男子バドミントン部

市中総体激励会 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各部決意表明。

男子卓球部
女子卓球部
女子ソフトテニス部


市中総体激励会 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各部決意表明。

女子バスケット部
男子バレー部
女子バレー部

市中総体激励会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各部の決意表明です!

体操部
新体操部
男子バスケット部

市中総体激励会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部の皆さんの素敵な演奏で選手が入場しました。

市中総体激励会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
多くの保護者の皆さまにご覧いただきました。本当にありがとうございます。
体育館の熱気がすごかったです。
北陵中学校の一大行事になってきましたねー!

授業参観 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな真剣でしたね。

授業参観 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の授業の様子です。

授業参観 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はいろいろありすぎて、どこのクラスの授業だったか忘れてしまいました。
申し訳ありません。どんどん写真出紹介していきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/18 期末三者面談1日目
7/19 期末三者面談2日目
7/20 期末三者面談3日目
7/21 地区奉仕活動【午後】
盛岡南体験入学
進路関係
7/21 盛岡南体験入学
生徒会関係
7/21 地区奉仕活動【午後】
盛岡市立北陵中学校
〒020-0633
岩手県滝沢市穴口419
TEL:019-684-3323
FAX:019-684-3626