最新更新日:2024/06/27
本日:count up7
昨日:164
総数:490918
いつも鬼崎南小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。普段の子どもたちの姿を随時発信していきます。

通学団会

 7月5日の5時間目は1学期のまとめとなる通学団会でした。
登校の様子を反省したり、横断の練習をしたりしました。
 また、校区にある危険な場所についても確認し、指導しました。

 終業式まで約2週間となりました。みんながけがなく無事に過ごせるように、今後も気をつけていきましょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマイル給食 ガリガリ君

 7月1日のスマイル給食に「ガリガリ君(ソーダ味)」が出ました。7月の献立表が配られた日から、子どもたちはこの日をとても楽しみにしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア読書

 本校ではペア学年同士の交流を取り入れています。ペア学年は1年と6年、2年と4年、3年と5年です。その中で、個々にペアをつくって、年間に数回一緒に行う活動を取り入れています。
 今回は、ペア読書です。昨年まではお世話をされる側であった4年生が、自分のペアの子に読み聞かせをしています。
「2年生ってかわいい」「真剣に聞いてくれて嬉しかった」「喜んでもらって、嬉しかった」という声がたくさん聞こえてきました。高学年としての自覚が芽生えていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
常滑市立鬼崎南小学校
〒479-0841
愛知県常滑市明和町2-47
TEL:0569-35-2422
FAX:0569-34-6883