最新更新日:2024/06/14
本日:count up35
昨日:80
総数:437396

プール開きがありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ今日からプール学習が始まりました。今日は4年生と一緒にプール開きをしました。クラスの代表が自分の水泳の目標を発表したり,注意などを聞いたりした後,いよいよプールに。シャワーを浴びると歓声が上がりました。4年生にビート板を引っ張ってもらいプールの中を泳ぎました。今日は時間の都合で水の中に入る時間が少なかったですが,明日からはしっかり水に慣れさせていきたいと思います。

夏野菜の観察(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日、夏野菜の観察をしました。1人1鉢のミニトマトを観察していますが、そのほかの夏野菜として、「きゅうり・なす・赤オクラ・カラーピーマン」の4種類を育てることにしました。そして、その中の1種類の野菜を継続観察する予定です。植物の栽培や観察を通して、命の大切さを体感してほしいと思います。

1年生と学校探検に行きました

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生といっしょに学校探検に行きました。いろいろな教室を巡り,教室の使い方や気をつけることなどを1年生に教えてあげることができました。1年生に分かってもらうために,話し方に気をつけて説明をすることもできていました。新しい友だちもでき,楽しい学校探検ができました。

とんぼの羽化(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月1日に、プール清掃があり6年生がやごを捕まえてくれました。3年生と2年生がやごを観察することにし、2年生は3匹いただきました。そして、さっそく羽化のことを考えて、水槽の中に割り箸を立ててすみかを作り入れてやりました。すると、今朝3匹の内の1匹が羽化していることに気付き、みんなで観察しました。まだ羽が縮んだ状態で、割り箸には抜け殻がついており、とんぼのお尻からは水滴が少しずつ出てきていました。観察を始めて5分後にはすっかり羽が伸び、2校時終了後には空に飛んでいきました。このような自然の姿を見ることが少ない昨今、貴重な体験をしました。この他、今、桜井さんが持ってきてくれたどじょうを飼っています。少しでも長生きしてもらいたいものです。

初めてのパソコン操作(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生で初めてコンピュータの使い方を学習しました。多少緊張しながらキューブキッズソフトを使ってのお絵かきに挑戦しました。まずは、マウスの操作を覚えるために、線を書いたりスタンプを押したり、いろいろ試してみました。すると、2時間目には自分の納得した絵が完成した子どもは、保存することができるまでに上達しました。最近の子どもたちは、本当に機械に強く覚えも早く、感心しました。

町探検(2年)

 雨を心配しながら出発した生活科の町探検。今日は、尾野さんのイチゴ畑を見学し、農家の方たちの仕事について学習しました。種からできると思っていたイチゴが、苗からできることや、多いときは1日8000個ものイチゴを収穫するなど、驚きと農家の仕事の大変さを学びました。しかし、私たちの生活はそのような人たちに支えられていることも実感できました。尾野さんのご厚意で、今朝のとれたてイチゴをいただきました。新鮮な果物は、とてもおいしく幸せな気分にさせてくれます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校探検の計画(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月に2年生が1年生と一緒に「学校探検」をします。昨年、やさしく案内してもらったことを思い出しながら、計画を立てはじめました。リーダーを中心に、1年生にどんな風に接したらよいのか、どんな説明をすればよいのかなどを話し合いました。一人一役の活動を計画しているので、責任を持って活動してほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/8 屋島宿泊学習1日目
丸小研
道徳の日
6/9 屋島宿泊学習2日目
クラブ活動46年
6/10 わくわくドレミ
外国語活動小田先生5年
6/13 スクールカウンセラー来校
6/14 城西の広場
小中一貫教育高畑先生来校6年
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269