最新更新日:2024/06/26
本日:count up41
昨日:305
総数:1713602
医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

We Love 南中 第3号

画像1 画像1
廊下には新しい「We Love 南中」第3号が掲示されています。

今日の応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は赤ブロックの応援練習が行われています。

体育大会応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も各ブロックで応援練習が行われていました。今年の仕上がりはかなり早いようです。

応援合戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日もすべてのブロックが応援練習をしています。門柱も始まっています。

門柱制作始まる

画像1 画像1 画像2 画像2
3回渡り通路では、門柱の制作が始まりました。

今日の応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は4ブロック共に練習に来ていました。1年生が参加しているブロックもあります。

体育大会全体リーダー会

画像1 画像1 画像2 画像2
体育大会の全体リーダー会が始まりました。いよいよ「体育大会2008」が始動します!

3年生激励会−2−

画像1 画像1
応援団のソーラン節し続いて、1,2年生から激励、「TEPPEN」の合唱がありました。3年生代表のお礼の挨拶の後、シャボン玉とアーチで送り出しました。いつものように、温かい会になりました。保護者のみなさま、ご来場ありがとうございました。

3年生激励会

画像1 画像1
今日の5・6時間目に、3年生激励会を行いました。吹奏楽部の演奏に合わせて部毎に入場した後、各部が決意表明をしました。その後、応援団が力強い応援をしてくれました。

We Love 南中

画像1 画像1
We Love 南中 体育大会スペシャルバージョンが貼り出されました。体育大会のブロック抽選の結果が載っています。

平和集会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日6時限、体育館で生徒会主催の平和集会を実施しました。

8月に市の「平和派遣生徒」として長崎の平和祈念集会に参加する4名の生徒から、長崎、原爆に関する発表がありました。原爆の悲惨さを全校に伝え、平和の尊さを訴える発表でした。

その後、派遣生徒に託す千羽鶴を、その場でみんなで折りました。

今日の朝礼−2−

画像1 画像1
 今日の朝礼で、土曜日に開催される尾北支所管内陸上競技大会に出場する選手激励会を行いました。練習に参加した人をステージ上で紹介した後、ビデオで練習風景を紹介し、代表の抱負を聞きました。その後、有志応援団が応援を披露しました。有志応援団1年生は、今日がデビューでした。
 選手のみなさん。土曜日には自己ベストをめざして頑張ってください。

生徒総会リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2
明日行われる生徒総会に向けてリハーサルが行われています。

生徒総会リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2
6月6日に行われる生徒総会リハーサルが行われています。

緑の羽根共同募金

画像1 画像1 画像2 画像2
福祉委員会により行われた緑の羽根共同募金を、正副委員長から都市計画課職員の方に贈呈しました。このお金は緑化活動に使われ、温暖化防止にもつながるものです。ご協力ありがとうございました。

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝も元気の良い挨拶の声が響き渡りました。

6月6日は生徒総会

画像1 画像1
6月6日の生徒総会に向けて、学級討論会が行われました。現在、生徒会役員選挙の方法の見直しが行われています。生徒総会では2案に絞って話し合いを行います。

緑の羽根募金

画像1 画像1 画像2 画像2
福祉委員会による緑の羽根募金2日目です。金曜日まで行いますので、ご協力をよろしくお願いします。

緑の羽根募金

画像1 画像1 画像2 画像2
福祉委員会による緑の募金が始まりました。23日(金)まで行います。みなさん、ご協力をお願いします。

議会・委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業後の生徒議会・委員会の様子です。
写真左:生徒議会 6月に予定している「管内陸上激励会」「生徒総会」に向けて、熱心な話し合いが行われました。
写真中:給食委員会 各学級の配膳台を分担してきれいにしています。どの教室でもたいへん熱心な姿が見られました。
写真右:花委員会 春の花が終わり、学校の各箇所で夏の花を植える準備が進んでいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
8/15 岩倉市平和祈念戦没者追悼式
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517