最新更新日:2024/06/28
本日:count up65
昨日:127
総数:645339
2024年度 合い言葉 「『自律』〜自律の花を満開に!〜」

3学期始業式が行われました。(1月7日)

 本日,3学期始業式が行われました。
 校長先生の式辞では,2つのことをお話しされました。

 一つ目は,一日一日を大切に過ごしましょうというお話。
 3年生に対しては卒業まであと40日の出校です。目の前の目標を一つ一つクリアし,自分の進路の実現に向けて頑張ってほしい。1・2年生に対しては,3学期の51日間で学習面も心の面もあわせて修了できるように一日一日を大切に過ごしていきましょうと話されました。

 二つ目は,健康であることに感謝の気持ちを持ちましょうというお話。
 何事にも感謝の気持ちを持てば,些細なことに腹を立てることもなくトラブルやいじめもなくなると思います。感謝の気持ちを持ちましょうと話されました。

 1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、と言われるように3学期はあっという間に過ぎていきます。一日一日を大切に過ごしてほしいものです。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/8 私学一般入試1日目(3年)
2/9 私学一般入試2日目(3年)
学年末テスト週間(1・2年)
卒業テスト週間(3年)
第3回教育相談週間(〜15日)
2/10 私学一般入試3日目(3年)
特別教育指導員佐藤先生来校
2/12 芸術鑑賞会(3年)
愛知県清須市立西枇杷島中学校
〒452-0063
愛知県清須市西枇杷島町七畝割3番地1
TEL:052-501-1405
FAX:052-501-1406