最新更新日:2024/06/28
本日:count up35
昨日:127
総数:645309
2024年度 合い言葉 「『自律』〜自律の花を満開に!〜」

にしび防災訓練(前半) 1/7

画像1 画像1
画像2 画像2
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

本日は、始業式の後、「にしび防災訓練」が行われました。
最初の避難訓練では、放課中の設定で行われ、廊下やグランドで過ごしている時に避難する訓練を行いました。グランドで遊んでいる生徒は放送がかかるとその場にしゃがんで待機し、いつもと違う避難訓練に少し戸惑っている様子でした。

その後、「救命講話」「救命講習」「炊き出し」の3つのグループに分かれて体験しました。「救命講話」では、JRCの職員を講師として招き、予想される東南海トラフ地震の被害についてや自分の身は自分で守ることを分かりやすく教えていただきました。
「救命講習」では、毛布を使った効果的な暖の取り方や担架の作り方など、実践を交えて教わりました。
(後半へ続く)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/15 3年学年末テスト
1/16 3年学年末テスト
1/17 3年学年末テスト
愛知県清須市立西枇杷島中学校
〒452-0063
愛知県清須市西枇杷島町七畝割3番地1
TEL:052-501-1405
FAX:052-501-1406