最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:177
総数:644975
2024年度 合い言葉 「『自律』〜自律の花を満開に!〜」

愛日大会結果

画像1 画像1
 7月24日・25日・26日の3日間に行われた愛日大会の結果です。

 どのチームも地区の代表としてプレーしました。特に野球部は、決勝戦で0−1のスコアで敗れましたが、あと少しで県大会でした。

 また、本日行われたブラスバンドの東尾張地区大会は銅賞でしたが、本当にもう少しで銀賞の位置だったそうです。

 1・2年生の皆さん、先輩の後を引き継いで、さらに強く、フェアプレイのできるチーム作りをしてください。また、3年生の皆さん、本当にお疲れ様でした。部活動で見せた全力プレイを今後は自分の進路に向けて、精一杯発揮してください。

 

地区大会結果

画像1 画像1
16日(土)・17日(日) 地区大会が、夏空の下で行われました。
上表がその結果です。

惜しくも敗れたチームも全力を出し切れたことと思います。お疲れ様でした。また、多くの保護者に応援いただきました。ありがとうございました。

7月24日の愛日大会に進む部活動は、さらに上位を目指して、頑張ってください。

夏の戦いに向けて・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 部活動激励会が行われました。
3年生にとっては、最後の大会です。後悔の無いよう、しっかりと体調管理して臨んでほしいものです。文化部、運動部ともに、気合の入った決意表明でした。足を運んでいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
 最後の夏、中学の3年間の思いを込めて・・・がんばれ!西枇中!

豊田合成バレーボール教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 バレーボールVリーグで活躍している豊田合成のトレフェルサの選手によるバレーボール教室が開かれました。
 ウォーミングアップに始まり、ボール遊び、オーバーパス、アンダーパスなどの基本を親切に教えてもらっていました。生徒たちは、日本トップクラスの選手らの指導に目をキラキラ輝かせ楽しそうに参加をしていました。最後に、記念写真やサイン会などを行い、生徒たちにとっては、思いで深い1日になりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 卒業式予行12
3/6 3年バイキング給食
3/7 卒業式準備56
3/8 卒業式
3/9 定時制前期入試
愛知県清須市立西枇杷島中学校
〒452-0063
愛知県清須市西枇杷島町七畝割3番地1
TEL:052-501-1405
FAX:052-501-1406