最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:9
総数:170682
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

ブラスバンド部 練習最終日

 6年生が引退してから、4年生が金管楽器を吹けるようになり、さらに練習に励んできました。引退した6年生も部活動に来ては、4年生に楽器の使い方を教えてくれ、5年生もブラスバンド部のリーダーとして、前より表情がキリッとしてきました。
 
 練習最後の日は、少し音を出したあと、いつも練習で使っている音楽室の大そうじをしました。
 「感謝をして、普段の掃除ではできない所もしっかりする」という目標を持ち、みんな一生懸命掃除をしていました。
 
 終わったあとは、「スッキリした〜!」ときれいになった音楽室を見て清々しい表情をしていました。

 来年も、心機一転、みんなの心を一つにして頑張って行きましょう。
画像1
画像2
画像3

ブラスバンド部 6年生最後の演奏会

画像1
画像2
画像3
 クリスマス集会では、ブラスバンド部が 「聖夜」「星に願いを」「ジングルベル」の演奏と「楽器紹介」を行いました。

 6年生にとって最後の演奏会ということで、6年生はもちろん4・5年生も一生懸命練習をしてきました。

 練習では、基礎練習の他に、メロディーから想像できる風景をみんなで話合ったり、見ても楽しんでもらえるように振りつけを考えたりしました。
 その時に、いつも中心となってみんなを引っ張ってくれたのは6年生でした。クリスマス集会前日も「笑顔でがんばろう!」「楽しむぞ〜!」と声を出し、雰囲気を明るくしてくれました。

 本番では、自信を持って演奏できたのか、みんなとても立派にみえました。
 全校のみんなも演奏に釘付けでした。

 6年生、本当に今までご苦労様でした。たくさんの感動をありがとう。



 下の曲名をクリックすると動画が見れます。
 「聖夜」「星に願いを」「ジングルベル」

サッカー部 練習試合 vs師勝北小

 師勝北小を迎え、新チームになって初めての練習試合を行いました。

 1試合目は、緊張していたようで思うようなプレーができませんでした。師勝北小の元気の良いプレーに押され、敗れてしまいました。

 2試合目は、4年生チームで臨みました。4年生にとって初めての試合でしたが、みんな最後まで精一杯戦いました。良い点、悪い点いろいろありましたが、これからもっともっと練習して強くなりましょう!

 3試合目は、新チームが目指すべき姿が見られました。試合に出ている子も、ベンチにいる子も声を出し、全員で戦いました。パスをつないで得点を奪うことができ、見事、初勝利をあげることができました。

 試合を終えて、「試合は楽しかった!」「試合に出れるようにもっとがんばる!」という声が聞かれました。試合で感じたことを活かし、次の練習試合に向けて、がんばりましょう!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
豊山町立志水小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町豊場下戸1
TEL:0568-28-5580
FAX:0568-28-5519