最新更新日:2024/06/27
本日:count up68
昨日:185
総数:490815
いつも鬼崎南小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。普段の子どもたちの姿を随時発信していきます。

6/29 授業の様子【5年生】

図工の授業の様子です。ワイヤーを使って、シンボルタワーを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 授業の様子【5年生】

社会の授業の様子です。「北海道の気候とくらし」について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 授業の様子【5年生】

算数の授業で、「小数÷小数」の復習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 授業の様子【5年生】

外国語科の授業の様子です。キーワードに注意して聞く練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/16 授業の様子【5年生】

算数の授業で、小数のかけ算の復習をしています。発言しようとする意欲がすごいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/16 授業の様子【5年生】

家庭科の授業の様子です。調理実習に向けて、計画を立てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/15 授業の様子【5年生】

5年生の授業の様子です。どの学級も落ち着いて学習することができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 授業の様子【5年生】

理科の授業で、「しぼんだ子葉にでんぷんが含まれているか」についての実験をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/ 8 授業の様子【5年生】

書写の授業の様子です。小筆を使って、自分の名前を書く練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/ 6 野外教育活動にむけて【5年生】

8月の野外教育活動にむけて、係を決めたり、仕事内容の確認をしたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

鬼南小だより

いじめ防止への取組

タブレット持ち帰り

国際交流委員会

常滑市立鬼崎南小学校
〒479-0841
愛知県常滑市明和町2-47
TEL:0569-35-2422
FAX:0569-34-6883