最新更新日:2024/06/27
本日:count up5
昨日:164
総数:490916
いつも鬼崎南小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。普段の子どもたちの姿を随時発信していきます。

5/23 掲示物【4年生】

4年生の各クラス前の廊下には、図工で作成した作品が掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 授業の様子【4年生】

外国語活動の授業の様子です。ALTのジェームズ先生と一緒に、楽しく勉強をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18 授業の様子【4年生】

図工の授業の様子です。「立ち上がれ!ねん土」の単元で、高さを生かした作品づくりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 体力テスト【4年生】

4年生が体力テストを行いました。長座体前屈などの種目を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8 授業の様子【4年生】

楽しかったGWが終わってしまいましたが、授業モードにバッチリ切り替えられましたね。算数の授業で自分が解けた問題の答えを発表しようとする姿勢が素敵です。天井に向けて伸びた指先もかっこいい!!
画像1 画像1

5/ 8 授業の様子【4年生】

国語の授業で、漢字の「へん」や「つくり」について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/ 1 授業の様子【4年生】

書写の授業の様子です。気を付けるべきことを確認してから、「花」の字を練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/27 授業の様子【4年生】

算数の授業で角度について学習しています。分度器を使って、三角形をかいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25 授業の様子【4年生】

愛知県内で自分が行ったことのある場所について、紹介しあっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/21 授業の様子【4年生】

国語の授業の様子です。文章を読んで、どのような場面かを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 授業の様子【4年生】

算数の授業で、角度について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 学校生活の様子【4年生】

必要な係とそうでない係を考えました。ある児童が、「整頓係は必要ないと思います。係に頼ると自分が整頓をしなくなるからです」と意見を言うと、皆納得していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

鬼南小だより

Home&Schoolについて

いじめ防止への取組

タブレット持ち帰り

国際交流委員会

常滑市立鬼崎南小学校
〒479-0841
愛知県常滑市明和町2-47
TEL:0569-35-2422
FAX:0569-34-6883