最新更新日:2017/04/21
本日:count up3
昨日:22
総数:725126
〒224-0023 横浜市都筑区東山田2-9-1 (TEL) 045-594-5107 (FAX) 045-590-3780 (E-mail)y2h-yama@edu.city.yokohama.jp

南が丘杯第三位! 男子バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日開催された南が丘杯にて、三位入賞しました。

日時:12月8日(日)
会場:県立秦野総合高等学校体育館
結果

東山田中2−0山北クラブ(25−8、25−18)
東山田中2−0陵北中(25−7、28−26)
東山田中2−0白山中(25−18、25−21)

準決勝
東山田中0−2泉中(12−25、21−25)

三位決定戦
東山田中2−1長泉中(17−25、25−22、25−18)

優勝:泉中 準優勝:金旭中 第三位:東山田中 第四位:長泉中

※写真は新人戦神奈川県大会のものです。

新人戦神奈川県大会写真 男子バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
決勝リーグは12月15日(日)、秋葉台文化体育館にて開催されます。
応援、ご声援よろしくお願いいたします。

新人戦神奈川県大会ベスト8進出! 男子バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日開催された新人戦神奈川県大会にて、ベスト8に勝ち残りました!

日時:12月7日(土)
会場:東山田中学校
結果

東山田中2−0鴨宮中(25−12、25−1)
東山田中2−0つきみ野中(26−24、26−24)
東山田中2−1滝の沢中(26−24、23−25、25−18)
東山田中2−0文命中(25−22、27−25)

デュース、フルセットと息の詰まる接戦を制し、決勝リーグに向けて勢いづいています。神奈川県制覇を目標に頑張りますので、引き続き応援、ご声援をお願いいたします。

吹奏楽部 つづきウォーク&フェスタに参加しました。

画像1 画像1
11月23日(土)センター南駅前のすきっぷ広場にて演奏しました。元気いっぱいの演奏にお客様からのたくさんの声援をいただきました。

横浜市立中学校総合体育大会 25年度成績

平成25年度の 市立中学校総合体育大会の表彰式が、11月6日横浜文化体育館で行われました。今年度東山田中学校は、女子総合の部では昨年に引き続き準優勝、男女総合の部では、第3位というすばらしい成績でした。特に男女総合では1位・2位・3位がすべて1点差という僅差で、惜しくも連覇はなりませんでしたが、147校中3位ですから、今年も大変すばらしい成績だったといえます。3年生を中心に各部活動でがんばった結果です。1,2年生も先輩に負けないよう、これからもがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人戦横浜市大会ベスト8! 男子バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日開催された新人戦横浜市大会決勝トーナメントでは、健闘むなしく準々決勝で敗退し、ベスト8という結果になりました。

日時:11月3日(日)
会場:早渕中学校

結果:東山田中0−2万騎が原中(22−25、18−25)

優勝:早渕中 準優勝:万騎が原中 3位:茅ヶ崎中 4位:緑が丘中
ベスト8:東山田中、中川中、戸塚中、本郷・領家中


今後は県大会での雪辱に向けて頑張っていきますので、引き続き応援、ご支援をよろしくお願いいたします。

新人戦横浜市大会写真4 男子バレーボール部

決勝トーナメントは11月3日(日)早渕中で開催です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人戦横浜市大会写真3 男子バレーボール部

決勝トーナメントは11月3日(日)早渕中で開催です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人戦横浜市大会写真2 男子バレーボール部

決勝トーナメントは11月3日(日)早渕中で開催です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人戦横浜市大会写真1 男子バレーボール部

決勝トーナメントは11月3日(日)早渕中で開催です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人戦横浜市大会ベスト8進出!! 男子バレーボール部

男子バレーボール部は、新人戦横浜市大会にてベスト8に勝ち残りました!

日時:10月27日(日)
会場:横浜市立軽井沢中学校

結果:東山田中2−0末吉中(25−12、25−13)
   東山田中2−0軽井沢中(25−18、25−12)

決勝トーナメントは11月3日(日)に早渕中学校のて開催されます。優勝目指して頑張りますので、ご声援、ご支援をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東龍祭 展示部門

展示も充実していました。授業で取り組んだ新聞や短歌、ベトナムの子供を支える会の報告、百人一首部も「百人一首に挑戦」を企画してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バレーボール部 日曜日は市大会

20日(日)の市大会1日目の1次リーグを3戦3勝で勝ち抜き、27日(日)に横浜市大会2日目の2次リーグが潮田中で行われます。ここで勝ち抜くと、11月3日(日)に行われるベスト8以上の決勝トーナメントに進出します。ご声援をよろしくお願いします。

吹奏楽部 こどもの国吹奏楽コンテスト「金賞」受賞!

画像1 画像1
10月20日日曜日、吹奏楽部はこどもの国皇太子記念館でおこなわれる「こどもの国吹奏楽コンテスト」に出場しました。激しい雨と寒さという大変なコンディションの中、日頃の練習の成果を生かし、美しいハーモニーと表現力で見事「金賞」を受賞しました。東龍祭でのステージが楽しみです。これからも応援よろしくお願いします。<写真はチューニングの様子です>

卓球部 都筑区大会【個人】結果

区大会の個人戦がサレジオ中学校会場で行われました。

【結果】
<2年生男子の部>
参加人数100名越えの激戦のなか、3名が入賞しました。
6位:山本(達)さん 7位:鈴木さん 10位:石崎さん

<1年生男子の部>
日頃の練習の成果を発揮し、着実に結果を残しました。チームメイト同士での戦いが度々あり、苦しい勝負もありましたが、3名の選手が入賞しました。
1位:木田さん 3位:宮本さん 4位:桧原さん

<2年生女子の部>
女子の部は大会参加人数の関係で、1年生と合同で試合が行われました。
1位:清水さん

以上の7名は11月10日に行われる市大会個人戦に出場することになりました。
頑張れ!!東山田卓球部!!
画像1 画像1
画像2 画像2

がんばれ東中サッカー部!

画像1 画像1
横浜市長旗杯 都筑区予選
1回戦 vs都田 3-2(ケンタ×2・ジュン)
2回戦 vs中大附属 5-1(ヒカル×2・ケンタ×2・ジュン)
準決勝 vs cojb 2-2 (PK6-5) (ケンタ・ヒカル)
決勝  vs 中川 4-2 (ショウタ×3・ケンタ)

見事優勝して、都筑区代表になりました。本戦も1つでも多く勝てるように頑張りましょう!応援よろしくお願いいたします!!

横浜市長旗杯 本戦
10月20日(日) vs泉区代表 (会場:谷本公園)

♪吹奏楽部♪日本丸吹奏楽演奏会にて演奏しました。

画像1 画像1
 9月29日(日)MM21地区日本丸前広場にて、吹奏楽の演奏会が行われました。
秋晴れの空の下、鉄腕アトム、上をむいて歩こう、あまちゃんなどアンコールを含めて9曲、たくさんのお客様の声援を受け、元気いっぱいの演奏を披露しました。

新人戦都筑区大会第4位! 男子バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日時:9月29日(日)
会場:サレジオ学院中学校

結果
東山田中0−2茅ヶ崎中(25−27、12−25)
東山田中0−2中川中(15−25、16−25)
東山田中0−2早渕中(9−25、18−25)
東山田中2−1サレジオ学院中(21−25、25−22、25−9)
東山田中2−0川和中(25−8、25−15)

優勝 早渕中学校
準優勝 茅ヶ崎中学校
第3位 中川中学校

東山田中は2勝3敗で、6チーム中4位という結果になりました。今後は来月に行われる市大会に向けて頑張っていきますので、引き続き暖かい応援、ご支援をよろしくお願いいたします。

陸上部全国大会 結果報告

 8月20日(火)気温35度を超える猛暑の中、名古屋市の瑞穂運動公園陸上競技場において、全国大会の熱戦が繰り広げられました。さすがに全国標準記録突破者だけあって、見応えがありました。本校から出場した柴本くん(200m)・栗栖さん(800m)もこの暑さの中よく頑張りましたが、自己ベストを出すにはいたらず、残念ながら予選敗退となってしまいました。しかしこの大舞台で立派に戦った二人の姿は、とても輝いて見えました。この経験を自信に変えて、これからも頑張ってほしいと思います。
 そして本校の部活動支援にご協力いただいた保護者・地域のみなさま、本当にありがとうございました。これからも生徒たちへの応援、よろしくお願いいたします。  校長
画像1 画像1
画像2 画像2

関東大会出場のお礼 男子バレーボール部

 今回の東山田中男子バレーボール部の関東大会出場に際しまして、たくさんの心温まる御支援、御協力を頂き本当にありがとうございました。
横浜市大会準優勝と神奈川県総合体育大会3位の戦績で創部以来初の関東大会出場を果たすことができました。
関東大会では残念ながら、1回戦で全国大会4連覇、関東大会8連覇を果たしている強豪東京都代表、駿台学園中と対戦し、善戦はしたものの惜敗をしてしまい1回戦敗退という結果に終わりました。
組合せ次第では、全国大会出場の可能性もあっただけに悔しい所でしたが、選手は全力を尽くし、心に残る試合とすることができた事は、皆様方のお陰と、選手共々本当に感謝している次第です。
今回のことは、本校バレーボール部のみならず、東山田中関係者にとりまして貴重な体験、大きな財産になりました。皆様の御理解と御協力に対し、厚くお礼申し上げます。

 横浜市総合体育大会試合結果     【決勝リーグ】
2回戦 東山田中 2−0 桐蔭学園中   東山田中 2−0 六ッ川中
3回戦 東山田中 2−0 岩崎中     東山田中 2−0 中田中
4回戦  東山田中 2−0 領家中     (決勝戦)東山田中 1−2 緑が丘中

 神奈川県総合体育大会 試合結果
1回戦 東山田中 2(25−22、25−9)0 東海大学相模中等部(相模原市)
2回戦 東山田中 2(25−6、25−16)0 千代中(小田原市)
3回戦  東山田中 2(25−12、25−15)0 金旭中(平塚市)〔ベスト8決定戦〕〔中地区優勝校〕

準々決勝 東山田中 2(25−18、25−14)0 相陽中(相模原市)〔ベスト4関東大会出場決定戦〕〔相模原地区優勝校〕
準決勝  東山田中 1(20−25、25−19、20−25)2 西中原中(川崎市)〔川崎地区優勝・県選手権大会優勝〕

関東大会 試合結果
1回戦  東山田中 0(12−25、18−25)2 駿台学園中(東京都優勝校)(関東大会8年連続優勝校)
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

中期学校経営方針

学校評価

学校運営協議会

コミュニティハウス

防災対策等

事務室より

横浜市立東山田中学校
〒224-0023
横浜市都筑区東山田2丁目9番1号
TEL:045-594-5107
FAX:045-590-3780