最新更新日:2024/06/27
本日:count up100
昨日:147
総数:286070
いつもにっこり大野小!

11月22日(火) 3・5組

画像1 画像1
画像2 画像2
 3組は、書写で「真心」を書いていました。「心」のはねる部分を意識しながら書くことができました。
 5組では、社会のテストをがんばっていました。復習をしっかりしてきたことで、自信をもって解くことができました。

11月16日(水) 3・4組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4組とも、プリント学習やドリルに取り組んでいました。漢字は、漢字検定に向けてしっかり確認することができました。

11月1日(火) 特別支援学級交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中に、青海地区の特別支援学級交流会が三和小で行われました。名刺交換のあと、どんぐりを使った工作に取り組みました。

10月28日(金) 3・5組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3組では、漢字や算数の問題に取り組んでいました。書き順を意識しながら書く姿勢は◯でした。
 5組では、体育の時間にもらった「がんばりカード」に目標を書き込んでいました。一つずつできるようになるといいですね。

10月19日(水) 3・4・5組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3組は、一人一人の進度に合わせて、国語・算数のプリントやドリルの学習を進めていました。
 4組は、漢字検定に向けて、漢検プリントの学習に励んでいました。はちまきをしながら集中して取り組めました。
 5組は、算数ではわり算の筆算や、国語の作文の書き方を、先生の話を聞いたり教科書をよく読んだりして確認していました。

10月14日(金) 3・5組

画像1 画像1
画像2 画像2
 3組は、国語の漢字と、算数の文章を読んで答える問題に取り組んでいました。4けた以上になると難しいですね。
 5組は、算数の小数点の計算と、国語の漢字に取り組んでいました。書き順を意識して書こうと努力できていました。

10月3日(月) 3・5組

画像1 画像1
 3組と5組の1年生は、算数で「◯じはん」のドリルと、国語の漢字の学習をしていました。きちんと取り組んでいました。

10月3日(月) 3・4・5組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4・5組は、箸置きの袋を作っているところでした。玉留めから始まり、一直線になみ縫いを行っていました。上手くできるといいですね。

9月29日(木) 3・4・5組 授業の様子

 3組では、国語や算数の学習を行っていました。国語の児童は、昨日より1冊本を増やして、そこの言葉を見ながらノートにメモを取っていました。
 4組でも、国語と算数の学習、ヤマナカで学んだことをタブレットを使いながらメモを取っていました。教え合いながらがんばれました。
 5組では、社会の県名について学習していました。地図を見ながらやカードを読み取りながら、位置関係や特徴を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(木)3,4,5組

画像1 画像1
画像2 画像2
 個に応じた学習を行っています。

9月20日(火) 3・4・5組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3組は、今まで習ってきたことの復習と「漢字の読み」を行っていました。一つ一つ丁寧に取り組んでいました。
 4組は、算数とソーシャルトレーニングの準備をしていました。調子の悪い子を気遣っていました。とっても優しいです。
 5組は、算数の確認テストを行っていました。ちょうどできあがったところで、先生に採点をしてもらっていました。

9月16日(金) 3組 自立活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3組は、みんなではさみを使ってアート作品を作っていました。出来上がりは、とてもすてきな作品になりました。

9月9日(金) 3・4・5組 授業の様子

 3・4組では、はさみを使って上手に線に合わせて切っていました。ヘビやお花、クリスマスツリーなどいろいろなものがありました。また、国語のプリントに一生懸命取り組んでいる児童もいました。5組は、書写で「登る」を書きました。太く丁寧な文字で書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(水) 3・5組 授業の様子

 3組は、国語でプリントやホワイトボードを使って、漢字の学習に励んでいました。4年生が1年生の勉強を上手くサポートしていました。
 5組は、国語と算数の勉強を、自分のペースに合わせて取り組んでいました。きちんと取り組める姿は◯ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日(木) 3組

 3組は、算数の時間でした。九九の復習をカードを使って、一生懸命繰り返し行っていました。声に出して何度も言うことで、定着が進みますね。
画像1 画像1

6月8日(水) 3組

画像1 画像1 画像2 画像2
 3組さんは、自分の課題が終わったら、さらにもう一つ上の課題にがんばって取り組んでいました。自分を伸ばそうとがんばれる姿は◎ですね。

5月23日(月) 3組

画像1 画像1
 5時間目は、国語のテスト直しやドリルでの漢字の復習、算数の教科書の問題を解くなどをしていました。みんな一生懸命取り組んでいました。

5月17日(火) 3組

 3組では、読み聞かせを行っていただきました。次にどんな話の展開になるのか、ドキドキしながらお話を聞いていました。
画像1 画像1

4月21日(木) 3組

 3組は、言葉の学習に取り組んでいました。カードを使う子、プリントに書き込む子などそれぞれ自分に合ったやり方で取り組んでいました。最後にはソーシャルスキルカルタをして盛り上がったそうです。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/27 朝会 通学団会

和而進(大野小だより)

にっこり大野小レター

その他

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp