最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
昨日:62
総数:286208
いつもにっこり大野小!

9/30 4年大野の恋ダンス

 3・4年生が「大野の恋ダンス」を共演しました。
 さすが4年生、3年生よりも少し大人びた演技ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21 4年理科 「とじこめた空気と水」

 4年生の理科の授業で、筒の中に閉じ込めた空気と水では、どちらが遠くまで玉を飛ばすことができるか。空気鉄砲を使って実験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 4年大野の恋ダンス

 3年生とダンスを共演します。1年先輩である4年生の実力を見せることができるか。がんばりを期待したいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15 常滑市小中学校音楽会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、常滑市民文化会館で常滑市小中学校音楽会が開催されました。
 子どもたちは、練習の成果を遺憾なく発揮して、すばらしい発表をしてくれました。

9/14 スマイルタイム合唱リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝のスマイルタイム(全校朝会)で明日の小中学校音楽会のリハーサルを行いました。少し声が小さかったので、明日は思いっきり大きな声で歌ってほしいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
行事予定
2/26 朝会
3/1 6年生を送る会

和而進(大野小だより)

アクティブ・ラーニング推進事業

常滑市立大野小学校
 校長 小林 哲子 
〒479-0866
愛知県常滑市大野町10-70
TEL:0569-42-1011
FAX:0569-43-7268
☆ご意見・ご感想をお寄せください
ohnosho@tac-net.ne.jp