最新更新日:2024/06/28
本日:count up38
昨日:132
総数:420201
いつも西浦南小学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます!

大会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月8日(水)
個人懇談会の時間を使って自転車部の練習をしています。今日から3日間、大会に向けて頑張って練習します!






七夕集会

7月7日 あいにくの雨でしたが、七夕集会を体育館で行いました。各学年で飾り付けをして一人ずつ書いた短冊を飾った笹を飾り始まりました。図書委員による、七夕のお話や全員合唱「たなばたさま」、輪くぐりゲームなど楽しい時間となりました。短冊に書いた願い事の発表もあり、熱心に聞き入っていました。雨雲の上で、きっと織り姫様と彦星様も楽しいひとときを過ごしていることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しっかり食べよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月6日(月)
給食福祉委員会による発表「給食の会」を朝会で行いました。本校は、市内でも残滓の最も少ない学校の一つです。今年も残滓0を目指してみんなしっかり食べていますが、最近やや残滓が増加傾向のようです。学校だけではなく、家でも好き嫌い無く食べるようにしましょう。また、劇を通して食中毒予防の大切さについて発表しました。暑くなると食べ物の傷みは早くなります。作ったら早く食べるなどの対策をして、食中毒にならないようにしていきましょう!

より良い学校生活を目指して

画像1 画像1 画像2 画像2
7月3日(金)
1学期最後の委員会活動。1学期の反省をし、2学期に向けて見通しを立てました。それぞれの委員会活動を充実させ、より良い学校生活が送れるようにしていきましょう!




願いを込めて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月3日(金)
七夕集会に向けて、短冊に願い事を書いて笹に飾りました。
素敵な願い事がいっぱいです。
みんなの願い事、かなうといいね。

学校保健委員会

7月2日 雪印メグミルクさんによる食育出前授業を受けました。毎日給食に出る牛乳は、子どもたちにとってとても身近な食べ物です。その栄養価などについて、わかりやすくお話が聞けました。ジュースやお茶などとカルシウムの量を比べると、子どもたちから「わー」と歓声が上がりました。子どもたちが自分で食べているものにもっともっと関心をもってくれることを願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

優しい心で

画像1 画像1 画像2 画像2
お兄さんが教えてあげるよ。みんな優しく教えてあげられるね。




できるかな?

画像1 画像1 画像2 画像2
年中さんに折り紙を教えています。できるかな?




劇が終わりました!

画像1 画像1
喜んでもらえましたね!よかったね!


さるかに合戦

画像1 画像1
劇が始まりました。


西浦南保育園訪問

画像1 画像1
始まりました!四年生、頑張って歌っています!


給食委員会読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月1日(水)
朝の読書タイムに給食委員会の読み聞かせを行いました。好き嫌い無く食べられるように、そしてこれからもしっかり給食を食べて、元気で健康な体を作っていきましょう。

本校は、市内でも残滓の少ない学校の一つです。これからもしっかり食べて、元気に学校生活を送ることができるように指導していきます。

ふれあい週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月29日(月)
園芸飼育委員会主催のふれあい週間が始まりました。今日は2年生の日でした。かわいい2羽のウサギをだっこして、みんなとってもうれしそうです。今後それぞれの学年でも実施していきます。楽しみにしていてくださいね。

よく頑張りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
6月29日(月)
本日の朝会では土曜日に行われたバスケットボール交歓大会の表彰を行いました。5年、6年ともに1勝1敗で優良賞を獲得しました。次の大会は11月です。さらに上を目指してがんばって練習していこう!みんなよく頑張りました!

教育相談スタート!

画像1 画像1
6月29日(月)
本日より7/7まで、教育相談を行います。担任が子どもたち一人一人と学校生活や学習等について困っていることはないか、学校生活アンケートをもとに話し合います。子どもたちが安心して学校で過ごせるようにしっかりと取り組んでいきます。

頑張りました!

画像1 画像1
次の大会では、さらに上を目指して頑張って練習していこう。チームとしてさらに成長していくことを期待してます!


優良賞

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生、5年生共に一勝一敗で優良賞を獲得です。みんなよく頑張りました!




バスケ大会速報

画像1 画像1 画像2 画像2
西浦南17-28三和小
惜敗!気持ちを切り替えて、次は勝利だ!




バスケ大会速報

画像1 画像1
26-11最後まで諦めるな!


バスケ大会速報

画像1 画像1
応援にも熱が入ります。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
行事予定
2/22 朝会 音楽鑑賞会
2/24 安全点検
2/25 お話の会
2/26 PTA役員会・委員会 クラブ

かわら版

学年だより

学校評価アンケート

お知らせ

常滑市立西浦南小学校
〒479-0804
愛知県常滑市古場栗下前5番地
TEL:0569-35-4002
FAX:0569-34-7167