最新更新日:2024/06/27
本日:count up28
昨日:23
総数:442227
新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内  新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内 

研究授業、研究発表会

画像1 画像1
10/3 今日のひとこと
研究授業、研究発表会というのは、子どもの育ちを見せるような授業でありたい。
義務感でやるような研究授業はつまらない。
子どもをどんなふうに育てたいのか。
今の実態を見つめ、手立てを考え考え抜いて、実際に手をうつ。
その結果、少し変容する。また考え、手をうつ。
この繰り返しが子どもを育てる。
子どもを育てるとき教師も育つ。
だから、研究授業は、また研究発表会は 、子どもの育ちの発表でもあり、教師の育ちの発表でもある。
[学力アップを支援する志水廣の公式ホームページ]

大学訪問

画像1 画像1
10/2 今日のひとこと
県内のM大学に所用があって訪問した。
駐車場の横に生協の書籍部があり、雑誌を購入して、外に出た。すると、「志水先生」という声がした。
なんと、元読売新聞のNさんである。
そういえば、第二の人生はM大学であった。
しばらく立ち話をした。

私が書籍部に立ち寄ったから出会いが生まれた。
本当に不思議なタイミングであった。
ついている。
[学力アップを支援する志水廣の公式ホームページ]

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

配布物