最新更新日:2024/06/30
本日:count up83
昨日:575
総数:548666
第2ステージ「挑戦」 6月3日〜8月26日

11月12日(土) 落ち葉の季節

画像1 画像1
 秋から冬へと移りゆく季節になり、本校の落葉樹はたくさんの葉を落とすようになりました。用務員さんや本校の教職員が毎日落ち葉掃きをしていますが、すぐに地面いっぱいに落ち葉が広がってしまいます。落ち葉には土日祝日は関係ないので、休日の後、学校に行くと大量の落ち葉が積もっています。
 本日、午前中の部活動を終えたサッカー部の生徒が、自主的に落ち葉を掃き集めてくれました。誰に言われたわけでもなく、誰かに見られているわけでもないのに一生懸命集めてくれたそうです。集めた落ち葉をどうすればいいか、生徒が困っているときに部活の顧問が気付いて、生徒が落ち葉掃きをしていたことがわかりました。
 とても心が温かくなり、多くの人に知ってもらいたいと感じたため、掲載させていただきました。
 もしかすると、他にも教職員や大人が気付かない場所で自主的に人のための活動をしている生徒がいるのかもしれません。そう思わせてくれる生徒一人一人が、清水中の誇りです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
清水町立清水中学校
〒411-0903
静岡県駿東郡清水町堂庭267番地
TEL:055-975-1073