最新更新日:2024/06/26
本日:count up50
昨日:67
総数:378533
第2ステージ(〜8月26日)が始まりました。テーマは「継続・自信」です。これまで積み重ねてきた努力を継続し、自信をもって定期テストや中体連夏季大会に挑みましょう。

女子ソフトテニス部 中体連

予選トーナメント3位決定戦

1対2で小山中に惜敗。応援ありがとうございました。

女子テニス部1回戦

3組目、田原・宮下ペア
0-3で惜敗。
決勝トーナメント進出をかけて、3位決定戦に臨みます。

サッカー部試合終了

画像1 画像1
対 原里中は、0-4で惜敗。
最後まで諦めずに走り続け、試合終了後に流した涙は、彼らが今まで一生懸命取り組んできたことを物語っています。
サッカー部の夏が終わってしまいました。

中体連サッカー大会

画像1 画像1
御殿場市立原里中を相手に、0-3で前半を折り返しました。
後半の奮闘に期待!

女子テニス部1回戦第2ゲーム

画像1 画像1
2組目の渡邊・石川ペアも1-3で惜敗。

女子テニス部1回戦

画像1 画像1
対 御殿場南中 富田・渡邉ペア
1-3で惜敗

中体連速報

画像1 画像1
女子ソフトテニス部
いよいよ開始です

中体連速報 男子ソフトテニス部

本日30日(土)の団体戦ですが、会場の天候不良により、明日1日(日)に延期になりました。

中体連に向けて 3

画像1 画像1 画像2 画像2
明日、中体連地区大会を控えた男女ソフトテニス部が、放課後 校長室を訪れ、意気込みと熱い思いを校長先生に報告しました。

中体連に向けて 2

画像1 画像1
本日 昼休み
昨日の サッカー部に続いて
野球部が、明日の「中体連地区大会」に向けての決意表明をしました。

中体連に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、部活動に参加する前にサッカー部の選手たちが校長室を訪れ、
今週末(30日)に迫った「中体連地区大会」に向けての決意表明をしました。
 「意欲・体調ともに万全で、中体連にのぞむことができます。」と
校長先生に語った部長の言葉から、秘めたる闘志と自信を感じました。

東部中体連陸上競技大会2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も晴天の下、中体連陸上競技大会が行われています。
女子200mに杉本さん、大村さんが予選に出場。
杉本さんは予選11組の1位でした。
また、1年生の坂本さんが走高跳に出場しました。

中体連陸上競技大会2

画像1 画像1 画像2 画像2
女子3年100mの杉本さん、大村さんも奮闘中です。

東部中体連陸上競技大会開催中

画像1 画像1
本日、愛鷹運動公園競技場に於いて、中体連陸上競技大会が行われています。
南中のトップバッターとして、男子3年100m予選に中島さんが出場しています。

女子ソフトテニス部 春季清水町大会

画像1 画像1 画像2 画像2
清水町大会が清水中テニスコートで行われました。3年の部で富田・渡邉ペアが、2年の部で石川・宮下ペアがそれぞれ優勝しました。

女子ソフトテニス 三島中央大会

画像1 画像1
三島、田方、北駿、南駿の上位ペアの大会です。本校の1ペアがベスト8に入りました。

女子ソフトテニス部のみなさんへ

おはようございます。本日の大会ですが、予定通り集合してください。なお、途中で雨が降って来て、お迎えの連絡をさせていただく可能性があります。ご承知おきください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
清水町立南中学校
〒411-0917
静岡県駿東郡清水町徳倉2222-4
TEL:055-932-3030