最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:89
総数:378416
第2ステージ(〜8月26日)が始まりました。テーマは「継続・自信」です。これまで積み重ねてきた努力を継続し、自信をもって定期テストや中体連夏季大会に挑みましょう。

進路決定や卒業式を控えた、この時期に・・・。

 二月、三月。中学校のこの時期は、卒業式までのカウントダウンも始まって、進路決定も次々に進んで、緊張と寂しさが入り交じっています。
 そんな中、生徒会の企画で「縦割り集会」が開かれました。1・2・3年生が、A・B・C・Dの各クラスごとで一緒になって、「3年生への感謝の言葉」と「3学年で楽しむリクレーション」を行うというものです。2年生のリードで、和やかな朝の時間を楽しみました。
 この時期に、この場所で、この仲間とでしか実現できない価値ある集会になりました。感謝の気持ちを形にすることができると、こんなにさわやかな気持ちになるのだと、改めて、生徒の姿に学びました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
清水町立南中学校
〒411-0917
静岡県駿東郡清水町徳倉2222-4
TEL:055-932-3030